2024 11,27 02:16 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2008 11,05 00:25 |
|
8時40分 フリー走行開始。 フリー走行ではピット作業練習もします。 5℃くらいしかない寒い朝ですが、レース前の緊張とマシンの熱気にピットは暑くなっていました。 #14、#15岡部自動車モータースポーツのピットで撮影。 S耐に参戦するチームを足元から支える世界のADVAN! 殿! #14の古谷直広選手。 メカニックさんの真剣なまなざしと頼もしい背中。 ピットを移動中に一枚オレサマ撮り(笑) こんな感じでちゃんと働いてるんですよ~ おやつ食べて旅行してドライブばっかしてないですよ~! あ、いや、やっぱそればっかな気もするけど・・・(^^;) #11テストアンドサービスのピットに来ました。 いつもおちゃめ、でもとってもクレバーで頼れるメカ・たけちゃん。 お茶目といえばこのひとはもっとお茶目・・・ #11チーフメカの稲○さん! 見た目に反して(?)とっても手先が器用でガムテ職人と呼ばれています・・・ 名言は、 「銀かシルバーのガムテープ取ってくれ!」 ・・・(笑) 前日に隣のピットの#6シンリョウレーシングチームの ピットストップ用の枠をガムテープで見事に仕上げていらっしゃったとか・・・ それがこれ! ガムテープで漢字で「新菱」って!?凄い(^^;) 何百度にもなるブレーキを素手で触れるけど、インスタントラーメンのお湯は熱くて苦手!? そして#6のマネージャーやメカニックのみなさん。 #6のメカさん。真剣です。 コースに出てみると、シビックワンメークレースが始まる様子。 ピットに引っ込むと、ドライバーさんたちが通路で談笑中。 すみませ~ん、ちょっと通して頂けますかぁ~? パドックに着てみると、ドライバートークショーが始まっていました。 出演は#28、#50のドライバーさんたち。 「大門軍団」に扮しての登場で会場の笑いを取っていました。 そしてピットウォーク開始。 #6のレースクィーンのお二人。 二人とも超可愛くて、超人気なので、正面からは撮る事が出来ませんでした(汗) 知り合いの男性から 「RQの写真を撮るように頼まれたけど、一人で行けないから一緒に行って!」 と頼まれ、一緒に回ることに。 えくぼが可愛い♪ こういう清楚な感じの人がこんなコスチューム姿っていうギャップがたまりませんな。 お姉さま~♪ そのふくよかな胸で抱きしめられたいです。 お!好みかも。 こういうふっくらしてチャーミングな感じの人好みです♪可愛い! そしてグリッド進行開始。 #11のRQさん。超美人!有名らしい・・・ S耐イメージガールのみなさん。 #1の青木孝行選手。 #28片岡龍也選手。あー好み(笑) #28谷口信輝選手。短髪ももうすっかり定着?ロングの時の方が私的には好み。 ペトロナスチームの監督さん。渋い~~ 再び#11のグリッド。 木下隆之選手。 遠くを見つめる瞳は、今日のレースを思い描いているのか、 ライバルチームの動向をみているのか? それともオネエチャンのおし・・・ゲフゲフ。 #11のスタートドライバーは中谷明彦選手。初めてカメラ目線もらえた(^^;) #76のグリッド。小林正吾選手。頑張って~(^0^)/
てな感じで、 レースは様々な人が、それぞれの役割を果たして成り立っているんですね。当然ですが。 私もその一員になれているのかな? PR |
|
2008 10,31 22:30 |
|
約2ヶ月ぶりのS耐。 秋も深まり、仙台はかなりの寒さです(><) 専有走行日の今日、集金が順調に進んだので 午後から久しぶりに、シャチョーにくっついて走行シーンの撮影に行ってきました。 撮影場所はコースサイドの“馬の背”という場所。 クルマが高速で侵入してくるコーナーで、左うしろタイヤが浮いた写真などが撮れます。 ということで、私も一眼レフカメラ(キヤノン30D)で撮影にチャレンジ! シャッター速度を少し遅い設定にしてもらったので、 タイヤが回っているように撮れました! ラッキー! リアタイヤが浮いたショットもゲット♪ 手前味噌だけど、プロっぽい写真が撮れた! ボディカラーが派手だと、コントラストがつくのでくっきりした写真が撮れます。 働くくろぶぅの後姿。 こんな感じで撮影していました。 私は走行シーンより、こういうショットの方がやっぱり得意だし好き~(苦笑) ☆オマケ 晩ご飯はお決まりの「利休」の牛タン♪ 今日はとろろを別注文で付けてみました。 肉厚でやわプリっな食感♪美味しかったです(^^) |
|
2008 10,03 23:18 |
|
2008年9月30日・10月1日 Alfa147のインプレッション&取材でした。 30日、都内で車を取りに行って向かったのは山梨県勝沼方面。 天気は雨・・・ 前回の東北の取材に続き、天気に恵まれませ~ん(T_T) 途中、雨があがったので撮影することに。 撮影には適した天候ではありませんが、こんな幻想的な写真が撮れました。 なんとなく水墨画のような和の雰囲気も感じられます。 後姿はそんなに個性は感じない?? 私的にはセダンに乗ってみたかったんだけどな(^^;) ・直列4気筒(1,969cc)DOHCツインスパーク16バルブ ・最高出力:110kw(150ps)/6,300rpm ・最大トルク:181Nm(18.4Kgm)/3,800rpm ・ATモード付5速シーケンシャル・トランスミッション(SELESPEED) ・FF/右ハンドル ・全長(mm)4,170・全幅(mm)1,730・全高(mm)1,420 ・車輌重量(kg)1,280(3ドア) だ、そうです。 トランスミッションは前回乗ったFIAT500チンクエチェントと同じ仕組みのよう。 また自動変速のCITYモードでATとして普通に運転も出来ますが、 MTモードとの切り替えはシフトノブの下のボタンで変更するみたいで、なんだか使いづらそう(^^;) しかも自動変速の仕方がぎこちなくてちょっと運転しづらかったです。 シートはスエード調でやや固め。 細身の女性の体型にはあまりフィットしない感じのシートで、私はお尻が痛くなってしまいました(泣) 市街地での自動変速がぎこちなくは走りにくいけれど、 高速での走行はとてもスムーズな変速で運転しやすく、楽しい車でした(^^) |
|
2008 09,30 00:42 |
|
|
|
2008 09,28 18:18 |
|
2008年9月25日 取材2日目 今日は秋田の取材です。 しかし残念ながら天気は下り坂・・・今日一日なんとか天気がもちますように(><) 黄金色の田んぼを撮影。 なんかこの景色の中では、私のブーツ、長靴っぽくみえてくるのは私が田舎育ちだから?(汗) そう、秋田といえばこのお米。 お米で作ったきりたんぽ! きりたんぽは小さい頃にお土産物のレトルトで1度食べたっきり。 正直ものすごく美味しくなかった記憶だけあるので、ほぼ初めて食べるのと変わりません。 本場のきりたんぽはどんなのかドキドキ・・・ って、まだお昼には早いので、ちょっと足を伸ばして十和田湖に行ってみることにしました。 鹿角市内から約50分ほどで十和田湖畔の展望台に到着。 もうすでにほんのりと木々が色づき始めていました。 ・・・って、 さ、さぶいーっ(><) もう11月並の寒さでした(汗) なのにこの人は相変わらずこの格好・・・ って、北海道出身のこの人にとって、これくらいは寒いうちに入らないようです。 それも同じ車内で移動する私としては、とっても迷惑な話ですがっ(怒) 実は、奥入瀬~十和田湖には、10月にプライベートで紅葉を観に来る予定だったりします(^^;) 紅葉が遅れているという話を聞いていましたが、 この寒さだと例年通りの紅葉が期待できそうな感じで少し安心。 下見を兼ねることが出来たので良かったです。 鹿角市街に戻る途中、遺跡?を発見。 「大湯環状列石」だそうですが・・・ 右下のがそうなのでしょうか?? この時点で雨が降り出してしまったので、他にも遺跡があったのですが歩いて見て回るのは断念。 残念ながら、ここが何なのか良く解らないまま後にしました・・ そして鹿角市街地に戻ってきて、取材・兼昼ごはん(汗) きりたんぽ鍋の他に比内地鶏の親子丼も注文。 きりたんぽ鍋と親子丼に入っている比内地鶏は、 しっかりとした歯ごたえがありますが決して固いわけではなく、 肉本来の旨みが噛むほどに染み出てくる感じで、美味しかったです。 そして、きりたんぽを自分で作ってみることに!! ①熱々のご飯を手で棒にまぶしてゆきます。 ②まな板の上で形を整えたら、火で炙って焼き目を付けます。 ③そして味噌をつけながらさらに炙り・・・10~15分ほどで完成! *詳しい作り方・様子はお仕事のほうでご紹介します・・・ で、④ 食べます。 焼きたては美味しい!! 外は味噌と焼き目で香ばしく、中はもっちり。米本来の甘みの引き立った味でした。 ・・・って、こんな感じで取材終了。 慌しくも明日の取材地に向けて、今度は東北道を南下。 個人的には、食べる以外にも、もうちょっと秋田を楽しみたかったなぁ~! 3日目に続く |
|
忍者ブログ [PR] |