[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひっさしぶりの忍者ブログです。警視庁年頭視閲式&東京オートサロン
いやぁブログ、消されたかと思った(汗)
ですがなんとか残っていたようです(笑)
2007年1月12日金曜日
警視庁年頭部隊出動訓練に行ってきました~
詳細は日記に書きましたので割愛
で、写真をどんどんUPしていこうと思います。
マニアな世界なので、お好きな方だけどうぞご覧くださいませ
では張り切って行ってみましょう♪
(写真をクリックすると大きくなるよ)
RX-8、アテンザなど珍しい私服がいっぱ~いその奥にはスゴイ数の白バイがいます。
エイトのパトカーをずっと見たかったので、ようやく見れて感動。
後ろ姿。とてもごついホイール履いてます。
でも多分、てっちんホイールに見せかけたカバーが着けてあるだけってこともあるらしい。
クラウンなどは大抵ホイルキャップみたいだし。
前~♪かわゆいのぅ
『逮捕しちゃうぞ』のヒロインみたいなかわいい婦警さんが出てきそうですね(イメージ)
先にチョークを付けた長い棒で、助手席の窓から走行しながら路駐を取り締まっていらっしゃいますね。
(あぶないよねぇ。)
カワイイ。
このあたりから更にテンション上ります。
騎馬隊。馬、かわいい。初めて馬をリアルにみました(笑)
警察犬も居ました。さすが!良い子ですな。(当たり前)
機動隊の車。こうやって真四角で凹凸の無いつくりなのは、敵が昇ってこないためだそうです。
いざとなると、サイドミラーも外し、フロントガラスに鉄の覆いが付き、タイヤもカバーがかけられるそう。
素敵☆カワイイ☆ でもなんか幼稚園バスっぽい(笑)
白バイが無数にいます・・・輸出前の様子。
ではありません(笑)
②に続きます~