写真日記
コメント付きフォトギャラにしていこうと思っていますが、 色々書いていく予定です・・・
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
旅行 ( 34 )
仕事 ( 44 )
くるま・レース ( 13 )
I Love 北海道 ( 23 )
ドライブ ( 27 )
ひとりごと ( 14 )
ショートストーリー ( 8 )
イラスト&マンガギャラリー ( 6 )
ぶぅマンガ日記 ( 26 )
未選択 ( 9 )
フリーエリア
最新CM
продаю аккаунты youtube
[09/29 Gowlitotric]
コメントありがとうございます。
[11/11 翠明]
無題
[11/11 管理人]
☆お返事
[12/01 翠明]
無題
[12/01 旅芸人]
最新記事
無題
(04/30)
無題
(10/14)
無題
(10/06)
日本一早い紅葉を求めて十勝へ!
(09/27)
夏の終わりの鎌倉へ
(08/30)
最新TB
プロフィール
HN:
翠明(りょくめい)
性別:
非公開
職業:
WEBデザイナー・イラストレーターなど
趣味:
車・バイク・料理・フラワーアレンジメント
自己紹介:
(´∇`)←に似ていると言われるリョクメイです。
気ままに色んな事を書いていきたいと思います。
お暇があればのぞきに来て下さいね(^^)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 10 )
2009 年 07 月 ( 1 )
最古記事
北海道紅葉ドライブ一人旅☆1日目~小樽~
(10/21)
北海道紅葉ドライブ一人旅行・2日目 ニセコ・倶知安<その1>
(10/22)
北海道旅行2日目<その2>
(10/26)
警視庁年頭部隊出動訓練①
(01/13)
警視庁年頭部隊出動訓練②
(01/15)
カウンター
アクセス解析
2025
04,07
02:46
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
07,28
23:16
函館に移動 ②~洞爺湖→函館 北海道7日目(7/23)
CATEGORY[仕事]
7月23日(水)~その
②
~
室蘭IC
から再び
道央自動車道
にのって、
虻田洞爺湖IC
まで。
なんと
、サミットの影響なのか、
ICが以前より洞爺湖寄りに2キロも移設
されていました。
おかげで以前よりも洞爺湖へのアクセスも良くなりました。
洞爺湖湖畔に到着
。
今回洞爺湖に来たのは、
いま手がけているドライブ企画の取材のため
。
必要なカットの撮影をすすめます。
で
あっという間に撮影終了。
洞爺湖湖畔の
「わかさいも本舗」の本店
に入ってみました。
!?
わかさいも本舗って、ケーキも作っているの!??
しかも、
喫茶スペース
まであるし!?
景色も良いなぁ~・・・
つーことで、やっぱり
食べるでしょう。
メロンの形のケーキ(シャチョーの)、
ラベンダーのムース、
フレッシュブルーベリータルト
。
メロンのケーキは、
夕張メロン?
のようです!
ちゃんとメロンの味がして美味しかったです。
わかさいも本舗でお土産を購入し、洞爺湖を出発。
再び虻田洞爺湖ICへ向かいます。
途中、
こんな
トンネル
が出来ていました。
これもサミットの影響のようです。
そして再び
道央自動車道
で
八雲IC
まで。
そこから下道で函館を目指します。
今回は、函館市内へは
函館新道
を使わずに
旧・国道5号(赤松街道)
で行くことになりました。
本当にず~っと赤松の街道松が続いていて、なんだか歴史を感じました(^^)
で、
晩ご飯は、先日24時間レースでもお会いした
函館在住のメカニックさんたちとお食事
することに。
つれて来てもらったお店はここ。「居酒屋きのくに」
「コラーゲンの王様」という名のついた、豚足のハム。
岩塩で頂きます。ぷりぷりトロトロでウマー。
豚角煮のから揚げ。こちらもトロトロでウマー。
函館といえばこれ!活イカの刺身。透き通っています。
ほっけすり身の天ぷら。ほっけの味が凝縮されていて焼酎とかに合いそうな味。
9時半頃お店をでて、やっとホテルのある赤レンガ倉庫へ向かいます・・
「今日のホテルは結構良いとこだぞ」
どんなビジホかと思えば・・・
ホテルの建て構えからして
高級そう・
・・ロビーもすっごく高級感があって綺麗。
リゾートホテルっぽい雰囲気!
そして気になる部屋は
シングルですが、こんなに豪華!
大きな窓からは
函館山と赤レンガ倉庫の夜景
が見えます!
家具もファブリック類も超高級。最高です♪
ちなみにここは
天然温泉の大浴場
があり、チェックインからチェックアウトの時間まで入り放題。
部屋にはお風呂がついていない
のですが、シャワールームがついていて
このシャワーはリラックス効果が高い
ドイツの有名メーカーのものらしく、凄く気持ち良いのです!
シャワー浴びたら温泉か、BARにでもいこうかなぁ~
なーんて思ってシャワールームをでたとたん
かなり大きな揺れが!地震!?
服も着ていないし、メガネもかけてなく、揺れは5分くらい収まらないし、
超焦りました(汗)
余震も怖いし、揺れで酔ってしまったので温泉もBARも断念・・・えーん(泣)
ベットに横になり、
ロマンチックな夜景
を楽しみながら眠りにつきました。
(でも独りは寂しかった~汗)
PR
コメント[0]
TB[]
<<
東京到着~函館→青森→東京 北海道8日目(7/24)
|
HOME
|
函館に移動~まさかのアクシデント!? 北海道7日目(7/23)
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
東京到着~函館→青森→東京 北海道8日目(7/24)
|
HOME
|
函館に移動~まさかのアクシデント!? 北海道7日目(7/23)
>>
忍者ブログ
[PR]