写真日記
コメント付きフォトギャラにしていこうと思っていますが、 色々書いていく予定です・・・
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
旅行 ( 34 )
仕事 ( 44 )
くるま・レース ( 13 )
I Love 北海道 ( 23 )
ドライブ ( 27 )
ひとりごと ( 14 )
ショートストーリー ( 8 )
イラスト&マンガギャラリー ( 6 )
ぶぅマンガ日記 ( 26 )
未選択 ( 9 )
フリーエリア
最新CM
продаю аккаунты youtube
[09/29 Gowlitotric]
コメントありがとうございます。
[11/11 翠明]
無題
[11/11 管理人]
☆お返事
[12/01 翠明]
無題
[12/01 旅芸人]
最新記事
無題
(04/30)
無題
(10/14)
無題
(10/06)
日本一早い紅葉を求めて十勝へ!
(09/27)
夏の終わりの鎌倉へ
(08/30)
最新TB
プロフィール
HN:
翠明(りょくめい)
性別:
非公開
職業:
WEBデザイナー・イラストレーターなど
趣味:
車・バイク・料理・フラワーアレンジメント
自己紹介:
(´∇`)←に似ていると言われるリョクメイです。
気ままに色んな事を書いていきたいと思います。
お暇があればのぞきに来て下さいね(^^)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 10 )
2009 年 07 月 ( 1 )
最古記事
北海道紅葉ドライブ一人旅☆1日目~小樽~
(10/21)
北海道紅葉ドライブ一人旅行・2日目 ニセコ・倶知安<その1>
(10/22)
北海道旅行2日目<その2>
(10/26)
警視庁年頭部隊出動訓練①
(01/13)
警視庁年頭部隊出動訓練②
(01/15)
カウンター
アクセス解析
2025
04,04
21:25
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
08,22
23:38
お見合気分でデート!??
CATEGORY[ドライブ]
今日はS耐でお世話になっているメカニックさんに誘われて、
川崎市の
鷺沼駅
近くにある
豆腐専門店
、
「とうふ屋うかい 鷺沼店」
にお昼ご飯を食べに行ってきました。
ここは
個室が沢山
あり、立派な中庭もあります。
高級料亭
のような建物&雰囲気!
まるでお見合いでもしているような気分
になります(笑)
しかし、
お値段は実に普通
。
今回注文したのは
「季節限定料理 二ツ井とうふ」
のコース料理
3990円
。
豆腐オンリーなのかと思いきや、
「加茂茄子の田楽」
ボリューム満点で超美味しかったです。
ちなみに味噌が次の料理に移らないように、
別の箸を用意
してくれて気が利いています。
「季節の盛り合わせ」
う巻き、海老天、そうめん、胡瓜の和え物
。
この日は久しぶりに快晴で32℃の真夏日。
蝉も鳴いていて、まさに夏を味わえました。
「あげの炭火焼」
お店一押しの一品。
食べ方は、1枚目のあげは
ミョウガと鰹節
をのせ醤油をたらして、
2枚目は
葱味噌
で、3枚目はご自由に♪
もち、私は3枚目は全部のせ~(笑)
あげとは思えない美味しさでした。
そしてメイン?
「二ツ井豆腐」
アイスクリームのようにディッシャーで救った丸い豆腐と、
秋田産のジュンサイ
がたっぷりと
昆布出汁が利いた味付きのつゆの中に浮いています。
豆腐の癖を取り除いて良い所だけ残したような旨みがあり、
程よい固さがとても美味しかったです(^^)
ちなみにこのお店、
8月末まで浴衣で来ると粗品がもらえる
というキャンペーンをしているみたい。
知っていたら浴衣で来たのにぃ~!(^^;)
食事の後は食後の
珈琲をしにタリーズ
へ。
左は
メカニックさんのクルマ
。
左ハンドルのMT!
つーか、
パサートでかっ!!!
なんでこんなにでかいん?
もっと小さく作ればええやん!!
って、だったらジェッタを買えって話ですね。ハイ。すみません・・・ジェッタはいらねっス。
それにBMWと比べると、
カッコ良くないし、じじくさい・・・
なんか、
個性も無いし・・・
でもメカニックさんは
「ジュンちゃんが乗っていると、お洒落だし、多摩プラの若奥様みたいで似合っているよ」
だ、そーです(^^;)
そう言ってもらえると嬉しいです(^^;;)
シャチョー婦人にも見える!?
わけないよね~(苦笑)
話は戻して、
お互い地方から上京して働いている者同士、
田舎や仕事の話、将来の話など、いろいろ盛り上がって楽しかったです♪
PR
コメント[0]
TB[]
<<
オレたち万歳!
|
HOME
|
北陸ミステリードライブ③
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
オレたち万歳!
|
HOME
|
北陸ミステリードライブ③
>>
忍者ブログ
[PR]