写真日記
コメント付きフォトギャラにしていこうと思っていますが、 色々書いていく予定です・・・
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
旅行 ( 34 )
仕事 ( 44 )
くるま・レース ( 13 )
I Love 北海道 ( 23 )
ドライブ ( 27 )
ひとりごと ( 14 )
ショートストーリー ( 8 )
イラスト&マンガギャラリー ( 6 )
ぶぅマンガ日記 ( 26 )
未選択 ( 9 )
フリーエリア
最新CM
продаю аккаунты youtube
[09/29 Gowlitotric]
コメントありがとうございます。
[11/11 翠明]
無題
[11/11 管理人]
☆お返事
[12/01 翠明]
無題
[12/01 旅芸人]
最新記事
無題
(04/30)
無題
(10/14)
無題
(10/06)
日本一早い紅葉を求めて十勝へ!
(09/27)
夏の終わりの鎌倉へ
(08/30)
最新TB
プロフィール
HN:
翠明(りょくめい)
性別:
非公開
職業:
WEBデザイナー・イラストレーターなど
趣味:
車・バイク・料理・フラワーアレンジメント
自己紹介:
(´∇`)←に似ていると言われるリョクメイです。
気ままに色んな事を書いていきたいと思います。
お暇があればのぞきに来て下さいね(^^)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 10 )
2009 年 07 月 ( 1 )
最古記事
北海道紅葉ドライブ一人旅☆1日目~小樽~
(10/21)
北海道紅葉ドライブ一人旅行・2日目 ニセコ・倶知安<その1>
(10/22)
北海道旅行2日目<その2>
(10/26)
警視庁年頭部隊出動訓練①
(01/13)
警視庁年頭部隊出動訓練②
(01/15)
カウンター
アクセス解析
2025
04,04
12:34
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
08,22
23:39
オレたち万歳!
CATEGORY[ドライブ]
16日
、
東京に遊びに来ている地元の親友
と会いました♪
12:30ごろに
羽田空港
へ
パサート
で迎えに行きました。
前回、5月に親友が東京に遊びに来て会った時は
まだエボ
で、
クルマがパサートに変わり、
友
「かなり落ち着いたっていうか、渋いって言うか・・・スポーツ系じゃないね?」
私
「要するに、
じじくさい
んだよねー」
友
「そ、そう言われてみれば、そうかもね~!(苦笑)」
あーやっぱり(T_T)
で、前回親友が来た時は
みなとみらい&中華街を案内
したのですが、物凄い
大雨
でした。
なのでリベンジという意味でも、快晴の今日は
横浜・みなとみらい
に行くことに。
ランチをしにきたのは
「ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル」
の敷地内・
ぷかり桟橋
にある
『海鮮びすとろ ピア21』。
あらかじめ予約しておきました(^^)v
注文したのは二人とも
「海鮮セット」
選んだメインディッシュは、私が
「横浜開港150周年記念メニュー・ハヤシライス」
、
親友はマグロ好きということで
「ハワイ風マグロの“アヒ・ポキ”丼」
。
ハヤシライスは黒胡椒がかなり効いてピリ辛で、
牛肉も玉ねぎもマッシュルームも良心的にたっぷり入っています。
玉ねぎがシャキシャキしているのが印象的でした♪
コースの最後は
デザート
☆
しかし、親友は女の子ですが、
私と対照的で甘いものが大嫌い
(辛いもの大好き)。
ということで、
ケーキ貰っちゃいました♪
替わりに付け合せのフルーツをあげました(笑)
友
「じゅんちゃんって食べ物・食事は今は何が一番好きなほ?」
私
「う~~~~ん・・・(「ケーキ!」って答えたいけど、ここはそういう答えじゃないよね~多分・・・)」
友
「ケーキ!っていう答えは無しよ!」
私
「うっ!やっぱり??(笑)」
楽しい話を一旦切り上げ、場所を移すことに。
横浜元町商店街
に行ってお散歩してみることにしました。
商店街から一本山手に入った路地に、洋風のイメージの横浜元町商店街のイメージとしては
意外な感じな
和菓子屋
・
「香炉庵」
を発見!
入ってみることに。
冷やし抹茶
でほっこりしました~♪
元町商店街の最後は、
私のお気に入りのお店
「霧笛楼」
で親友は家族やお友達にお土産を買いました。
そして再び友達を羽田空港へ送っていきました。
二人で居ると時間が経つのがあっという間で、
そして別れた後は、とても淋しく、
なんだかホームシック的な気持ち
になりました。
離れていても、親友と呼べる友達が居るということは
本当に幸せなことですね(^^)
友達が手土産でくれた銀座・
『miel』
の
焼きドーナツ
♪
美味しかったです☆
PR
コメント[0]
TB[]
<<
Toshi Yoroizuka
|
HOME
|
お見合気分でデート!??
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
Toshi Yoroizuka
|
HOME
|
お見合気分でデート!??
>>
忍者ブログ
[PR]