2024 11,27 09:34 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2009 04,23 21:45 |
|
先日の群馬ドライブ。 高崎ハムで貰った一冊のパンフレット。 このパンフレットのおかげで、 ついに 探し求めていた『ある食材』に再会することが出来ました!! それは 生芋こんにゃく こんにゃくの原料は「こんにゃく芋」 普通、スーパーなどで売ってあるほぼ100%が このこんにゃく芋の粉末から作られています。 ですが、 生の芋を練って作った「生芋こんにゃく」というものがあります。 昔のこんにゃくはみんな、生のこんにゃく芋から作られていたのですが、 大量生産に伴って、こんにゃく芋を粉末にして、それから作るようになったのだと思われます。 家の実家の地域でも、家庭用にこんにゃく芋を栽培して生芋こんにゃくを作っている所もあるのですが、 その量はごくわずかで、しかもあくまで家庭用なので市場には出回ることはありません。 そして、こんにゃく芋の収穫時期である秋にしか食べられませんでした。 でも、 この生芋こんにゃくは すごーーーーーーく 美味しい!! 普通のこんにゃくとどう違うかというと、まずは食感が全く違います。 普通のこんにゃくは、キメはほとんど無くて、つるつる・ぷるぷるしているのに対して、 生芋こんにゃくは、キメが粗く、ざらざら・もっちり柔らかいという感じ。 煮たりすると、まるでお肉みたいな食感です! 話を戻して、その生芋こんにゃくを、こんにゃく生産No1の群馬県 に行くたびに探していたのですが、 「今は生芋こんにゃくは流通はしていません。 作っていても家庭で食べる分くらいしか作っていません。」 という返事が返ってくるばかりでした。 しかし、そのパンフレットの中に、 倉渕という地域で生芋こんにゃくを生産していると掲載されていたのです!! なんとしてもまた生芋こんにゃくが食べたい!! パンフレットに書いてある高崎市役所倉渕支所に電話で問い合わせてみました。 すると担当者の方が生産者の方を調べてくださり、 その生産者の方に私が「生芋こんにゃくを買いたい」という事を伝えてくれて、 生産者の方の連絡先を教えてくださいました!! 早速、その生産者の方に電話。 どうやらその方はこんにゃく芋農家の方で、 今でもこんにゃくは、生芋でしか作っていないとの事!! 生産した生芋こんにゃくは地元の市場や、高崎市の高島屋に出店しているそう! なので、直接購入させてもらえることになりました!!! q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p そして今日 到着!! 電話をしたその日に作ったばかりの、出来立てほやほやを送ってもらえました\(o⌒∇⌒o)/ 一袋に2切れ・合計750g入りと表示しているそうですが、 実際はサービスで800g~900g近く入れているそうです(笑) こんなに入ってなんと1袋450円!! なんて良心的なんでしょ!! また、作り方や素材にもこだわっていらっしゃって、 凝固材も体に優しいものを使っているとか。 なので、作りたてはお刺身でも食べられるそうです!! 生産者さんはこんにゃく以外にも『麹味噌』も生産していらっしゃって、 とてもオススメということだったので1パック購入してみました。 お米も契約農家から仕入れた有機米を使用して、こだわり抜いた素材と手法で作っているそうです。 食べてみるのが楽しみ♪ そして早速、 生芋こんにゃくを料理してみました! 生産者のおばちゃまに教えてもらって、ごま油で炒めてみました。 ごぼうと一緒に炒めて、金平風に☆ 作りたてのこんにゃくなので、水分が多かったのですが、 それでも懐かしい生芋の風味と食感が、もう本当に懐かしくて、美味しくて、涙が出ちゃいました(;_;) これからは、ずっとこちらの生産者さんから直接購入しようと思います。 生芋こんにゃくがいつでも食べられるようになったと思うと、本当に嬉しいです((v^ー°) PR |
|
2009 04,17 17:04 |
|
朝8時に家を出発。 東名高速・東京IC~環八外回り~関越道・練馬IC~藤岡Jct~上信越・下仁田IC というルート。 10時30分頃に、「道の駅・しもにた」に到着。 平日のためかお店がほとんど閉まっていました。 特に何も無かった(^^;) ネットで美味しい店と紹介されていた、下仁田町本宿(もとじゅく)にある和菓子屋さんへ来てみました。 「菓子処 古月堂」 駐車場もお店の隣にあります。 お店の車の前に停めるのはちょっと戸惑いましたが(^^;) ここは「姫街道」という名前がついている街道沿いのようで、 街道沿いの建物はノスタルジックな雰囲気です。 ここの名物「本宿どうなつ」 これを買いに来ました(^^) 大きさは直径5~6センチでちょっと小ぶり。見た目は普通の揚げドーナツ。 ですが、中は白餡! 北海道産の白花豆を使っているそうです。 そのあんこもたっぷり入っていて、甘さもほどほど。 外のドーナツ生地は薄めでさっくり。たっぷり付いたグラニュー糖がシャリシャリ。 これ、すごーく美味しいです!!リピートしたい(v^ー°) なんと、地方発送もしてもらえるのが嬉しい。 下仁田ICへ戻る方向へ走って次に来たのは「下仁田こんにゃく観光センター」 隣にはこんにゃくの製造工場もあり、そこで作られたこんにゃくを買うことが出来ます。 また、蕎麦や定食などもたべられるドライブインような感じ。 名物「下仁田こんにゃくコロッケ」を買ってみました。1個100円。 普通のコロッケのジャガイモに、こんにゃく、下仁田産の葱、数種類の野菜が入っています。 あっさりした味で美味しかったです♪ こんにゃくの原料であるこんにゃく芋まで売ってありました。 流石に芋は買っても使えないので、 「こんにゃく入り蕎麦」と、「下仁田名産品の生椎茸」をお土産買いました。 いよいよ、さくらの里へ向います。 下仁田の山々は緑が萌え、山桜や枝垂桜が沢山咲いていて、とても楽しいドライブコースでした。 下仁田こんにゃく観光センターから約5~6キロでさくらの里に到着。 平日にもかかわらず、駐車場満車。(駐車場は全部無料) 「さくらの里管理センター」がある中央の駐車場は入場待ち渋滞が・・・ でもここの駐車場が一番桜の見所に近いので、私も頑張って待つことに。 約20分ほど待って入ることが出来ました。 駐車場に停めてお昼ごはん♪ サンルーフを全開にしてオープン気分を味わいながらのお昼ご飯は、 質素なものでもとても贅沢に感じますねヽ( ´¬`)ノ 先ほど古月堂で買った本宿どうなつや、桜饅頭、豆大福なども食べてお花見気分もさらにUP! さくらの里管理センターの駐車場からの、さくらの里の眺望です! 谷の側面に桜が咲いていて絶景です☆ この谷の下まで遊歩道があるので歩いてみることに。 駐車場から下りて直ぐ、駐車場側を見上げた風景。 妙義山の山の形が、中国の桂林とかをイメージさせますね。 桜のほかに、山つつじも咲いていました。 谷の中ほどまで下りてきました。 かなり急な下り坂です。 咲いているのはどうも染井吉野ではなく、伊豆吉野(イズヨシノ)という種類のようです。 どうりで今時期咲いているのですね。 花びらは白く、葉っぱも同時に出てきています。 桜のほかにも春の花が色々と咲いていました。 これは山吹(ヤマブキ)。ヤマブキ色の山吹ですね(^^) 大好きな花ですv(*'-^*)。 山つつじの濃い赤紫は、とても目を引きます。 たんぽぽも可愛らしくて大好き(^^)♪ さくらの里の桜は今がまさに満開で、花吹雪がまるで雪のようで凄かったです! 谷一面が花吹雪とうのは、本当に言葉にならないほど美しかったです。 流石に写真では花吹雪を表現できないのが残念。 桜の里を後にして、来た方向とは逆の、松井田妙義IC方向へ向います。 妙義山付近は新緑が本当に綺麗で、 まるでエメラルドやペリドットなど、宝石のようにキラキラと輝いて美しかったです。 この美しい新緑を見ていると、心が落ち着きながらも、なんだかワクワクしてきます。 そんな新緑の中にたまに咲いている雪柳や山吹が際立って綺麗でした。 「道の駅 みょうぎ」に到着。 ここでも桜と新緑、山吹がとても綺麗でした☆ この新緑が見られただけでも、来て良かった~って感動しましたヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。.::・'°★。.::・'°☆。 松井田妙義ICから、藤岡ICへ。 やってきたのは、群馬に来ると必ず来るお気に入りのショッピングスポット。 「JA高崎ハム」 直売所では、普通の商品だけではなく、アウトレット商品が安く大量に買えるのがイイ!! でもアウトレットでもお味には問題なし。 むしろ、いろいろとハムがあるけれど、ここのハムは本当に美味しいですよ(^^)v うちのくろぶぅもここのハムが大好物なので、お土産に大量に購入して帰りました。 そしていよいよ温泉へ。 行く予定にしていたのは高崎IC下りて30秒の「京ヶ島天然温泉 湯都里」 ですが、 予定以上に早い時間だったので(高崎ハム時点で15時30分)、 それに温泉大国の群馬にせっかく来たのですから、 もう一箇所、先に伊香保温泉へ行ってみることにしました。 高崎ICから約24キロ。 伊香保グランドホテルの敷地に併設された「日帰り温泉 黄金の湯館」 24時間営業。 大人680円でタオル別料金。 また休憩室だけではなく、インターネットやカラオケまで無料!! 駐車場も沢山あり、もちろん無料です。 ちなみに駐車場には野良らしき猫が沢山います(^^;) お風呂は、内風呂は壁や天井がガラス張りで開放感があります。 内風呂は透明な湯と、緑褐色のにごり湯の2種類あり、やさしい感触です。 ぬるぬるとうより、肌がきゅっきゅっとします。 外には一つ露天風呂があり、こちらは温泉ではなく、薬用風呂になっていて、 本日の薬用風呂は「紅梅の湯」。 ピンク色の梅の香りのするお湯でとても気持ちよかったです。 桜の花びらが風で飛んできていて、風情がありましたよ。 そして再び高崎IC付近へ戻り、次は「京ヶ島天然温泉 湯都里」へ。 が!!! 「本日定休日」 ガーンΣ( ̄ロ ̄lll) ショックでした(T_T) が、伊香保温泉に入ったから、ま、いっか。次回の楽しみにしておきます。 帰りは鶴ヶ島Jctから圏央道へ入り青梅ICというルートで帰りました。 家に着いたのは22時30分頃。 丸一日楽しめた充実したドライブになりました!! おしまい |
|
2009 04,08 12:00 |
|
2009年4月7日(月曜) 今日は毎年恒例 『春のお花見日帰り旅行』 に行ってきました~(^0^) ちなみに昨年はこんな感じでした。 お天気にも恵まれ、目的地の長瀞や秩父の桜も見頃のよう! 今日はエボたんでお出かけ。 助手席で車窓をのんびり~・・・ って、なんで!? ・・・なぜかステアリングを握るのは私・・・(汗) ま、いっか(^^;) 国道16号線から中央道~圏央道にのり、関越自動車道で花園ICまで。 道はとても空いていて、2時間弱で花園ICに到着。 まずはお昼ご飯をとることに♪ 向ったのは花園IC近くにある「花園フォレスト」 ここは2008年2月6日にオープン。 ヨーロッパの閑静な邸宅をモチーフにした建物内に、自家製造のスイーツを豊富に取り揃えていて、 カフェレストランでは、スイーツが豊富なランチバイキングがあります。 今日は特に和菓子の種類が多く、水饅頭やわらび餅、人参大福など変わったものまであり大満足でした!! 食事メニューはパスタとカレー、ピザが中心ですが、そちらも美味しいです(^^) 花園フォレストで運転交代♪ 花園ICから国道140号線を通って長瀞まで約15キロ。 30分ほどで到着しました。 長瀞駅に到着。 有名な「長瀞ライン下り」の文字が目立ちます。 長瀞駅前から、花園方向の高砂橋の約4キロ弱の道路が一番の桜の名所。 このように桜のトンネルが続きます。 車窓から桜を楽しんでいるとシャチョーが・・・ 「サンルーフ開けてみるか」 うちのエボたんにはサンルーフが付いているのですが、 こんな風に全開すると、この2年半の間、 知りませんでした!!!! ガラスが上に少しスライドして隙間が開くだけかと思っていました(汗) いやーほんまにビックリ!! ていうか、すごく勿体無いことをしてきたんだと、ガッカリ・・・ ちょっとしたオープンカー気分を味わいながら桜を楽しみました♪ 長瀞駅近くの宝堂山ロープウェイ付近。 この鳥居の先も桜並木が綺麗なので行ってみました。 綺麗でした(^^)v 長瀞を後にして、秩父へ向います。 長瀞のこの川は東京都内を流れる荒川の源流なんだとか。 長瀞ライン下りも見えました。 「秩父ミューズパーク」という所に立ち寄ってみることに。 秩父ミューズパーク内にある「音楽寺」という変わった名前のお寺に来て見ました。 鐘があって、誰でも撞いて良いようだったのでチャレンジ☆ 良い事がありそうです(^^) お寺の周りには沢山の桜や枝垂桜が咲いていてとても綺麗でした。 そして鶯がさえずっていて、お客さんの鳴らす鐘の音とあいまって、ほんとうに素敵な雰囲気でした! ちょっと停車して桜とエボたんを撮ってみました。 が、失敗(汗) そして秩父の桜の名所として有名な 「清雲(せいうん)寺」 へやってきました。 ここには約30本の枝垂桜があり見応えがあります。 平日の昼間ですが、今がまさに見頃とあって、多くのお客さんで賑わっていました。 枝垂桜にも色々な色があって綺麗です(^^) 境内には樹齢何百年というような立派な枝垂桜がほとんどで、見応えがあります。 そして一番見応えがあるのは、 県指定天然記念物で樹齢約600年のシダレザクラ。 その姿とは・・・ 写真に納まりきれないほどの大きな枝ぶりの立派な木です(^^) 白い花が美しいです。 その樹齢600年の枝垂桜の枝の魅力にあやかって・・・ 3倍増しで可愛く見える!? 食べたくなりました~(´▽`)・・・ (実際には食べていませんよ!) 600年の昔から、毎年こうして人々の目を楽しませてくれているのですね。 すごいなぁ~ 最後はしっとりとした雰囲気で大人っぽく決めて・・・ って、頭のてっぺんに花びらが(笑) やっぱり大人の女キャラにはなりきれない私でした(^^;) 境内の外にもこんな美しい風景が広がっています。 まさに桃源郷のようです。 秩父市からは国道299号線~国道15号線を使って、 日高市のサイボクハムの「まきばの湯」へ~♪ 露天風呂には敷地内から飛んできた桜の花びらが浮いていて、目でも楽しんで癒されました♪ 温泉で癒されたあとは、レストランでSPG(スーパーゴールデン)ポークを使った料理で晩ご飯。 美味しかったです! 今日は素晴らしい桜の名所だけではなく、 行きの道すがらや、温泉、帰りの16号線の夜桜まで、1日桜をたっぷり楽しめて本当に楽しかったです。 また、スイーツや温泉もたっぷり味わえてとても良い日帰り旅行になりました☆ ☆オマケ 自分撮りをしようと思ったら・・・ むにぃ~されました(苦笑) |
|
2009 04,06 00:52 |
|
2009 04,04 20:07 |
|
忍者ブログ [PR] |