2024 11,27 02:42 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2008 07,10 23:05 |
|
今日は、急遽入ったドライブ企画の取材&下見のために出かけてきました。 なんと1日で東京~神奈川~埼玉~群馬~栃木の5県をまたにかける大移動! なーんて言うと凄そうですが、単に移動で県境を行き来していただけなんですが・・・(^^;) あくまで今回は仕事なので、詳しいスポット紹介や沢山写真は公開できませんが、 8月上旬には楽しいドライブ企画として皆さんに改めてご紹介できればと思っています。 圏央道~関越道~北関東道を通ってまず向かったのは 栃木県足利市にある 「あしかがフラワーパーク」 中に入ると、バラの花が満開! ば~らが咲いたぁ~ばぁ~らが咲いたピンクのバラがぁ~ って、あれ?なんか違う?(笑) 甘い香りがそこらじゅうに漂っていました。 水連の池 白やピンクだけでなく、ブルーや紫、黄色などいろんな色がありましたよ。 私の好きな花の一つ。クレマチス(和名:鉄線・トケイソウ)。 花言葉は「精神的な美しさ」「旅人の喜び」「美しい」「高潔」「企み」 フラワーパークでお花に囲まれて癒された後は、 群馬県桐生市にある「カリビアンビーチ」(新里温水プール) そしてうちに帰る方向で、立ち寄ったのは・・・ いつものサイボクハム! 1ヶ月ぶりに来たら、こんなものが出来ていました・・・ だ、そうです(笑) 今日は「まきばの湯」には入らず、売店で新鮮な豚肉や牛肉を買って帰りました。 ひとつ気になったのは、「とんとんハウス」の3匹のうち、茶くん一匹しか居なかったこと・・・ 白くんと、黒くんは!!??? 日高市内のガススタが安かったので給油しました。 うちの周りでは191円くらいなんだけど!? 今日取材したこと、発見したを生かして 素敵なドライブ企画が完成するように頑張ります(^0^)b ★オマケ 足利市内でみかけたラーメン屋さん。 ふつうって、良いような、悪いような・・・ 昼ごはんは15時くらいに、いつものようにコンビニで買出し15分で終了! だったのですが、面白いものを発見↑ コンビにでもご当地のものに出会えることが多いので、他県ではちょっと楽しみだったりします。 甘がらいご飯に、ごぼうと牛のしぐれ煮が入っていて、150円以上の美味しさでした♪ PR |
|
2008 05,19 23:34 |
|
5月15日からS耐仙台ハイランドのために仙台入り。 初日はいつのも牛タン屋さんで牛タンを堪能。 16日はサーキットで占有走行の仕事を行いました。 そして5月17日(土) 今日はS耐仙台ハイランドの予選日。 いつも予選日は、私はホテルで制作作業をするのですが 3週間以上休みが無かったので、休日にしました。 仙台市内では、ちょうどこの週末「仙台青葉まつり」という大きなお祭りが行われていました。 せっかくなので観に行ってみようかなぁ~ って思ったのですが、 「あ、そういえば中尊寺とか行ってみたかったんだよね~岩手県にドライブにでも行こう。」 と思いつきました(汗) せっかくなので、中尊寺だけでなく、温泉にでも入りたいなと思ってネット検索。 良さそうと思った温泉の住所をメモしてホテルを出発。 ホテル近くのレンタカー屋さんで日産の軽自動車・モコを借り岩手県へ向かいました! 仙台市内を走り、泉ICから東北道。 スポーツランドSUGOと仙台ハイランドのサーキットへ向かう道以外 仙台市街地通った無かったので、仙台の街の大きさに驚きました。 最初に立ち寄ったSAで休憩。 この時天気は晴れたり曇ったりと不安定・・・ しばらく走っていると、突然真っ黒い雲が現れて、稲妻が走り、突然のスコール!! 道はみるみる川になり、軽自動車での走行はかなり怖かったです・・(泣) にわか雨だったようで、しばらくして平泉前沢ICを降りる頃には晴れました。 14時ごろ、中尊寺に到着!! 駐車場内にあるお土産屋兼食事処のような店に入って遅い昼食をとることに。 せっかく岩手まで来たので、奮発して前沢牛のステーキ丼定食を注文してみました。 今頃サーキットで働いているシャチョーに申し訳ないかなぁ・・・ とは思ったけど、まぁ今日は休みだし!!ま、いっか。 お味は・・・ お肉が薄いせいなのかもしれませんが、食感は豚ロースのような感じで、 牛らしくなく?とてもあっさり!なのに味わいがあって美味しかったです。 しかし、牛の味よりも感動したのは、白米と山菜そばの美味しさ!! めちゃくちゃ美味しかった(笑) そしてこれは「えごま餅」 えごまという植物をすりつぶしたタレが御餅にかかっています。 味はこってりとして、油っぽいです。甘さはほとんどありません。 不思議な味でした(^^;) お腹いっぱいになって、さっそく中尊寺へ。 駐車場から中尊寺までは、なが~い急な坂の参道を歩いてゆきます。 りっぱな杉の木! 頂上辺りに来ると、木は皆もみじ 新緑がとても美しくて感動しました!! 紅葉の時期も相当綺麗だと思います。 参道の脇には、色んなお堂が沢山あります。 頂上にある「金色堂」に到着。 隣にある資料館の料金が含まれる金色堂の拝観料800円を払って入ります。 金色堂は、本当に金!!(当たり前) 驚いたのは、瓦は木で出来ているということ。 正直私は神社仏閣には関心も知識が無いのですが、 3月に母と訪れた日光東照宮に続き、国宝にふれて、日本人として感動しました。 かつては松尾芭蕉もこの地を訪れて、金色堂をみて歌を詠んだのですね。 美しい景観を眺めながら、芭蕉さんもこうして感動したんだろうなぁと想いを馳せてみました。 いつの時代も、その地に訪れた旅人しか味わえない感動は変わらないだろうな。 そしてもと来た参道を降りて駐車場へ。 時刻は16時前。 次の目的地の温泉までは約30キロくらい。 ホテルには19時ごろに戻るとシャチョーに言ってあるし、行っている時間は無いかなぁ・・・ うーん・・ 成せばなる 成さねばならぬ 旅行では リョクメイ心の俳句 故郷を思い出すような田舎の風景に感動しながらも、ちょっと早足で来たおかげで45分ほどで到着。 真湯温泉(しんゆおんせん) 一関市の国定公園のブナの原生林のなかにひっそりとある温泉です。 しかしフロントは小奇麗で、内風呂、露天風呂、隣の建物の温泉センターの3つの温泉に たった390円(2時間まで)で入ることが出来ます!! ただ、お風呂同士は繋がってはいないので、服を着ての移動になります。 貸しタオルは無く、フェイスタオルのみ300円で販売されています。 時間が無いので今回は露天風呂だけに行ってみることに。 露天風呂の脱衣所。 誰もいません!! 服を入れる籠やロッカーはありません。 貴重品のロッカーは100円で利用でき、お金が返ってきます。 うわ~緑が綺麗!! と、思わず声をあげてしまうほど、本当に綺麗。 温泉につかれば、まるで木々の中のお風呂に入っているようです。 お湯はかなり熱く、長く入っているのはちょっときついかも。 ちなみに露天風呂は水道はあるけどお湯は出ず、石鹸やシャンプーもありません。 (使ってはいけないといわれた気もする)。 山・木・緑が大好きな私にとっては、 今まで入った露天風呂の中で一番好きかも!! しかも、20分間、誰もいなかったので貸しきり状態。最高でした。 そして今度は一関ICから東北道にのり、仙台まで帰りました。 レンタカーを返却し、ホテルに着いたのは19時半ごろ。 21時にホテルに帰ってきたシャチョーと近くのファミレスで夕飯をとり、 長い一日が終わったのでした。 思いつきの弾丸ドライブでしたが、岩手の美しい自然と歴史に心が癒されました。 行ってよかった(^^)♪ って、流石に肉体的には激疲れましたが・・・(苦笑) ☆ちなみに今回S耐で私が一眼レフで流し撮りに挑戦した写真こちらも見てね♪ |
|
2008 03,08 23:29 |
|
迎えと言っても、私の家ではなく兄の家に滞在するので、 兄が思った以上に早く仕事が終わるようだったので、
3月7日(金曜日) 午前4時30分起床。6時エボで出発! 事前に通勤渋滞などの予測などを見て時間や距離を調べておいたので、 東名高速東京ICまでスイスイ♪ 用賀料金所で少しばかり渋滞はあったものの、予定よりも早く7時20分には兄宅へ到着。 母をひろって、向島ランプから再び首都高にのり、東北道へ。 8時30分ごろには、最初のSAで朝食を摂りました。 そして東北道も順調に進み、日光宇都宮道路を通って 10時過ぎ頃に日光東照宮の駐車場に到着! 天気予報の最高気温はマイナス1℃。たぶんこの時もそれくらいか、もうちょっと寒いくらい。 もう使うことも無いだろうと思っていたロングダウンコートを持ってきて正解でした! 寒がりの私は、張るホッカイロも腰に貼りました(汗) 一方、山口の寒さに慣れている母は、まったくもって平気のようでした(笑) 東照宮に来て最初に見たのは、「見ざる聞かざる言わざる」のお猿さんたち。 って写真が違うのですがゴメンナサイ(汗) ウチの実家の温泉街でも、この三猿がイメージキャラクター??として温泉街に描かれているのですが、 こっちの方が威厳がある! そしてガイドブックで一番良く見かけるこの門。日光東照宮=これという感じですね。 って、私は日光東照宮に今日初めて来ました。 日光って日光サーキットにしか来たこと無かったです・・・(汗) 実は、母は高校2年生の頃の修学旅行でここに来たことがるみたい。 だから修学旅行・青春の思い出が残るこの日光に、今もう一度来てみたかったようです。 40年も昔のことで、修学旅行の内容はあまり覚えていないみたいですが この門の印象は凄く残っていたようで、とても懐かしがっていました。 どんな青春の思い出があるのでしょうかね~(^^) 門は近くで見るとこんな素晴らしい彫刻が施されています。 昔はもっと鮮やかだったんでしょうね。 母「日光東照宮には色んな動物がいるんよ~『眠り猫』はあっちやって。見に行ってみようや♪」 私「眠り猫?なにそれ?(汗)」 母「うーん。お母さんもおぼえちょらん(汗)でも超有名よ!」 私「そうなんや。なら観に行ってみますかぁ~」 そして『眠り猫』。母は携帯で一生懸命撮影しております(笑) どれどれ~どんなんや~? !? こんなに小さいんだぁ(^^;)っていうか、普通の猫だよ!? もっとこう・・・招き猫みたいなでっかいのを想像してました(汗) っていうか、ほんまに寝てる・・・でもカワイイ♪ 実はこの猫さん、「寝ているように見せかけて、いつでも攻撃できる態勢だぞ」 とうことを表現しているのだとか。 まるで私みたい(オイ) この後、『鳴き龍』というのを見に行きました。 が、ここは残念ながら撮影&録音禁止。 天井に描いてある水墨画の龍の顔の下辺りで、 日本財団(日本防火協会)の昔のCMの笹川会長みたいに拍子木を打つと、 音の多重反射音が、あたかも天井の龍が鳴いているように聞こえるんです。 龍の鳴き声は聞いたこと無いけど、鈴の音みたいなきれいな音でした(^^) けっこう感動しました♪ そして次は二荒山神社へ歩いて向かいます。 参道には樹齢何百年??というような大きな杉の木が沢山ありました。 二荒山神社 お次は大猷院(写真は二天門)。 日光東照宮もだけど、どこの階段がものすごーく急です(汗) 大猷院の最も奥にある「皇嘉門」に到着!つ、疲れたーっ(><) そして最後に五重塔を見て終了。 これまた山口にも山口市に五重塔があるのですが、やっぱりこちらの方がスゴイ気が! 雪が降り始めたので、早めに日光市を出ることにし、 昼食は宇都宮駅に餃子を食べにGO!! 午後1時30分。宇都宮駅到着! 最近はもてぎに行く時は水戸に泊まるので、もうすっかり来なくなってしまった宇都宮。 しかし地理はばっちり覚えてましたヨー(汗) で、有名どころだけど、宇都宮の駅ビルの中にある「餃子宇都宮みんみん」に行きました。 食券を買って店内で他って待つこと約15分。やっと席につけました。 で、注文したのは焼餃子1人前+水餃子1人前+ご飯のセット。 これで540円は激安!? 宇都宮餃子を初めて食べる母。 意外とあっさりしていて美味しいと、とても喜んでいました(^0^) そして早めに東京に戻ることに。 しかしかなり早めに東京に着きそうだったので、 母はまだ国会議事堂や皇居などを見てないというで、車窓からドライブがてら眺めに行こうということに。 しかし、突然振り出した雨のせいか、首都高で事故発生!霞ヶ関まで事故で大渋滞。 まぁでも東京の渋滞の酷さも、母にとって良い経験になったんじゃないかな!?なんて(汗) 車窓からですが、国会議事堂や外苑を見せてあげたら とても喜んでくれたので良かったです。 その後は下道で兄の家まで母を送って行きました。 私が再び首都高に乗った時には通勤&事故渋滞で4~3号線まで大渋滞。 ということで、お決まりの1号線羽田回りコースで帰ることに・・・ 3号線→東名のコースより距離は20キロ近く伸びますが、かかる時間は羽田回りの方が早いです。 ということで結局家に着いたのは8時30分頃でした。 この日だけの走行距離は約450キロ。 うーん大した事無かったな。疲れたというか、早起きしてネムいっす・・・ でも母と一緒に日光に行けて本当に楽しかったし、一生の思い出になりました(^^) 日光東照宮なんて正直まったく興味無かったけど、母と一緒にいれることが一番楽しかったです。 それに母が行きたいと言ってくれなければ、 私は一生日光東照宮は見ることもなく、その魅力に触れることも出来なかったので、母には感謝です♪ そして何より、母が喜んでくれたのが一番嬉しかったです。 また今回はなんと、新しく投入したビデオカメラも持っていったので、 写真とあわせて思い出がたっぷり残せたのが本当に良かったです。 そして心配していたエボの乗り心地も、母にとっては良好だったようです(^^;) (母曰く、「お母さんのKeiよりはマシぃね!」) 「別に眠くないから」とか言いつつ、 道中で結構眠っていたので、本当に気持ち良かったみたいですよ(笑) それより私の運転技術?とナビの便利さ&仕組みにとても驚いていた、少女のようなお母さんなのでした(^^) |
|
2007 11,13 23:02 |
|
スーパー耐久シリーズ2007最終戦ツインリンクもてぎ 2007年11月10日~11日 ST1クラス優勝#3 ST1クラスポールポジションからスタートしたものの、またもやトラブルでリタイヤ。 本当についていないですね・・・ ST2クラス優勝#11 そしてシリーズチャンピオン。今回の優勝で、全戦優勝という快挙をなしとげました。 決勝日、朝のフリー走行で大クラッシュし、リタイヤ間違い無しと思われた#12エボワゴン。 復活して決勝を走りました。 が、かなーり痛々しい姿です。 ST3クラスのシリーズチャンピオンを決めた#113 デビューイヤーでST4クラスのシリーズチャンピオンを決めた#76シビックタイプR。 ☆おまけ 木曜日、昼過ぎにサーキット入りし、仕事で使うためこの2台の撮影をしました。 なんか変だなぁって思ったら、積載車から降ろしたばかりで車高が上がったままでした! 車高がこうも高いと、フツーのエボに見えますね。 このときはあんな風になるとは誰も思わなかったでしょう・・・(汗) こういうツーショットはありそうで今まで無かった! なにげに貴重?なツーショット。 な の で シャチョーに頼んで撮ってもらいました(^^;) 仕事でお付き合いがあるだけに、こういうファンっぽい写真って撮る機会が無いんですよね。 「お!モデルみたい。カッコイイ」 と、チーフメカニックのIさんから言われ、テンションUP(笑) な の で せ っ か く で す し 「あの~Iさぁん、お願いがあるんですけどぉ~ ちょっとだけ車に乗ってみてもいいですか??」 「 いいよっ(´ー`)b 」 と、カワイイ笑顔で即OKを貰いました! 気分はトップドライバー♪ ロールバーがいっぱいなので乗り込むのは一苦労! そして案の定、乗るときにルーフに後頭部をぶつけてしまいました。 このRECAROシートは見た目通り、すごくタイト! 目線もとても低いです。 そしてついでに ・・・汗くちゃい (笑) ちなみに目線はこんな感じ。 最終戦で良い経験が出来ました。 これでもうS耐に思い残すことはナイ!なんてね・・・ |
|
忍者ブログ [PR] |