写真日記
コメント付きフォトギャラにしていこうと思っていますが、 色々書いていく予定です・・・
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
旅行 ( 34 )
仕事 ( 44 )
くるま・レース ( 13 )
I Love 北海道 ( 23 )
ドライブ ( 27 )
ひとりごと ( 14 )
ショートストーリー ( 8 )
イラスト&マンガギャラリー ( 6 )
ぶぅマンガ日記 ( 26 )
未選択 ( 9 )
フリーエリア
最新CM
продаю аккаунты youtube
[09/29 Gowlitotric]
コメントありがとうございます。
[11/11 翠明]
無題
[11/11 管理人]
☆お返事
[12/01 翠明]
無題
[12/01 旅芸人]
最新記事
無題
(04/30)
無題
(10/14)
無題
(10/06)
日本一早い紅葉を求めて十勝へ!
(09/27)
夏の終わりの鎌倉へ
(08/30)
最新TB
プロフィール
HN:
翠明(りょくめい)
性別:
非公開
職業:
WEBデザイナー・イラストレーターなど
趣味:
車・バイク・料理・フラワーアレンジメント
自己紹介:
(´∇`)←に似ていると言われるリョクメイです。
気ままに色んな事を書いていきたいと思います。
お暇があればのぞきに来て下さいね(^^)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 10 )
2009 年 07 月 ( 1 )
最古記事
北海道紅葉ドライブ一人旅☆1日目~小樽~
(10/21)
北海道紅葉ドライブ一人旅行・2日目 ニセコ・倶知安<その1>
(10/22)
北海道旅行2日目<その2>
(10/26)
警視庁年頭部隊出動訓練①
(01/13)
警視庁年頭部隊出動訓練②
(01/15)
カウンター
アクセス解析
2025
04,05
16:59
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
02,16
00:07
黒い飛行機に乗って~2日目
CATEGORY[旅行]
2009年2月7日(土)
★1日目①はこちら
★1日目②はこちら
ホテルを
9時30分にチェックアウト
。
小倉駅
から電車に乗って向ったのは
下関駅
。
休日の10時前とあってか乗客はまばらです。
15分ほどで下関駅に到着。
ここにも久しぶりに着ましたが、新しくお土産屋さんとかが出来ていたものの、雰囲気は変わっていません(^^)
下関駅に隣接している
「大丸下関店」
でちょこっとウィンドウショッピング♪
ついついセールで安くなっていたので、旅行にちょうど良さそうな帽子を購入しちゃいました(^^;)
そして再び電車に乗って
新下関駅
へ。
30分ほど待って
父が迎えにきてくれました(^^)
お昼時を過ぎたところだったので、
外食
して帰ることに。
やってきたのは私が生まれた時から来ている、
超お馴染みの洋食屋さん
☆
「陽香苑(ようこうえん)」
店内も独特の雰囲気。
昭和70年代の、とても懐かしい、不思議な感じです。
メニューも昔と全く変わっていません(^^)
注文したのは一番の看板メニューである
「ハンバーグ」
!
ここのお店は牛肉は
全て国産黒毛牛
というこだわりがあるようで、
そのぶんちょっとだけお値段は高いのですが、
お味は値段以上です!!
たっぷりの付け合せのお野菜と、出汁のきいた強いた
椎茸のお味噌汁
がまた良い感じ☆
昔から変わらない美味しい味に、懐かしい想い出が蘇り、
父と二人、想い出話にも花が咲きました(^^)
家に到着!
紫音
ちゃんのお出迎え♪
私のキャリーバックをくんくん嗅いで匂いを確かめて・・・
ガリガリガリガリガリガリ・・・・!!!!
こらこらこらo(*≧д≦)o″)) 爪を研ぐんじゃありません(怒)
怒られてぶすっとしています(笑)
荷物を置いてすぐにまたお出かけ。
今日は母が宿直勤務なので、私が
晩ご飯を作るためにお買物
へ。
その前にこちらに
山口名物
「ういろう」
を買いに来ました。
「おほげつ」
というお店で、
地元でも評判のお店
なんです。
その場で1つ食べましたが、作り立てなのでまだ温かくて美味しかったです(^^)
買物の後は、
黄波戸温泉センター
で温泉に入って旅の疲れを癒してスッキリ☆
帰り道、
寄り道
していくことに。
「千畳敷」
という海に面した見晴らしの良い丘に来ました。
千畳敷の周りには沢山風力発電の風車が立っています。
まさにここは
「風の町」
です。
この日は風が強く、勢い良く回っていました。
帰り道の風景。
まだ2月上旬というのに、もう
黄砂
が飛んできているようで霞んでいます。
これが山口の春です。
家に帰って晩ご飯を作り父と紫音と食事♪
たった1ヶ月ぶりの実家で寛ぎました(^^;)
3日目に続く
★1日目①はこちら
★1日目②はこちら
PR
コメント[0]
TB[]
<<
黒い飛行機に乗って~3日目
|
HOME
|
Valentine Drive~早春の房総半島
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
黒い飛行機に乗って~3日目
|
HOME
|
Valentine Drive~早春の房総半島
>>
忍者ブログ
[PR]