写真日記
コメント付きフォトギャラにしていこうと思っていますが、 色々書いていく予定です・・・
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
旅行 ( 34 )
仕事 ( 44 )
くるま・レース ( 13 )
I Love 北海道 ( 23 )
ドライブ ( 27 )
ひとりごと ( 14 )
ショートストーリー ( 8 )
イラスト&マンガギャラリー ( 6 )
ぶぅマンガ日記 ( 26 )
未選択 ( 9 )
フリーエリア
最新CM
продаю аккаунты youtube
[09/29 Gowlitotric]
コメントありがとうございます。
[11/11 翠明]
無題
[11/11 管理人]
☆お返事
[12/01 翠明]
無題
[12/01 旅芸人]
最新記事
無題
(04/30)
無題
(10/14)
無題
(10/06)
日本一早い紅葉を求めて十勝へ!
(09/27)
夏の終わりの鎌倉へ
(08/30)
最新TB
プロフィール
HN:
翠明(りょくめい)
性別:
非公開
職業:
WEBデザイナー・イラストレーターなど
趣味:
車・バイク・料理・フラワーアレンジメント
自己紹介:
(´∇`)←に似ていると言われるリョクメイです。
気ままに色んな事を書いていきたいと思います。
お暇があればのぞきに来て下さいね(^^)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 10 )
2009 年 07 月 ( 1 )
最古記事
北海道紅葉ドライブ一人旅☆1日目~小樽~
(10/21)
北海道紅葉ドライブ一人旅行・2日目 ニセコ・倶知安<その1>
(10/22)
北海道旅行2日目<その2>
(10/26)
警視庁年頭部隊出動訓練①
(01/13)
警視庁年頭部隊出動訓練②
(01/15)
カウンター
アクセス解析
2025
04,05
05:59
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
09,07
13:44
瀬戸大橋・与島パーキングエリア
CATEGORY[旅行]
9月30日
昨日は
福山市内
に宿泊。今日はいよいよ
岡山入り
。
シャチョーは夕方に岡山国際サーキットにチーム関係者を迎えに、私はホテルで仕事という予定ですが
時間があったので、
瀬戸大橋に行ってみよう!!
ということで急遽行って来ました。
流石に四国に上陸する時間までは無かったので、首都高の大黒ふ頭PAのようにUターンできる
瀬戸中央自動車道
の
与島パーキングエリア
まで行くことに。
初・瀬戸大橋です!!
でかいなぁ~!
昨日の呉とはちょっと違いますが、同じく
『人間の凄さ』
を思い知らされました。
与島パーキングエリアに到着。
フーガくん
、先月買ったばかりなのに、もういろーんな所に行っています。
先月から
北海道(十勝・苫小牧・函館)、北陸(シャチョーが旅行)、そして今回は広島・岡山・香川
・・・
すごいなぁ(^^;;)
与島パーキングエリアのJCT。複雑。
与島パーキングエリアの
売店
に入ってみると・・・
す、すごい数のご当地キティ!!
四国と岡山のものがありました。同種のもが多いとはいえ、凄い数(汗)
もちろんいくつかゲットしました。
与島パーキングエリアから車で約1分の所にある
『瀬戸大橋フィッシャーマンワーフ』
でお昼ご飯を食べることに。
瀬戸大橋フィッシャーマンワーフからの
瀬戸大橋・四国方向の眺め
。
瀬戸大橋を通っていて驚いたのが、
ガードレールの低さ!
こんなに低いと、何かあったら橋から落ちちゃうよ・・・
今まで落ちた車、絶対いそうなんだけど・・・?(汗)
レストランに入ってさっそく注文。
せっかくなので、
讃岐うどん
を注文。
でもやっぱり・・・味はイマイチ(汗)
こちらは徳島ブランド鶏・
『阿波尾鶏』
のから揚げ。
から揚げ自体には味付けはほとんどされておらず、
小皿に入った醤油
が一緒に出されました。
コレをつけて食べろってこと??
からあげを醤油で食べるのは初めて・・・変な感じ(汗)
そしてこちらは
『醤油豆』
たぶん豆はソラマメ。お正月の黒豆のような甘い味付け。
豆は硬いけど、食べだすと癖になる味で美味しかったです。
お腹もいっぱいになって、さぁいよいよ岡山に向けて出発しますか~
と、駐車場に戻ると・・・
!?
こ、このうさんくさーい雰囲気は・・・・
やはしっ!!
香川県警の覆面パト
でした♪
2人の警官はシートを倒してぐっすりの様子・・・アイドリングしっぱなしで(汗)
その後、津山市のホテルに到着。
いよいよ出張本番です。
PR
コメント[4]
TB[]
<<
『 Picture of Car ①』
|
HOME
|
『海上自衛隊呉資料館・てつのくじら館』『大和ミュージアム』見学
>>
コメント
無題
お疲れさまです~
あ・・・
今度そちらの方面に
遠出するので・・・
覆面が不安なんですよね~
黒もあるのか・・・
気をつけなければ・・・(笑)
【2007/09/0818:46】||ChefーHOZUMI #574ff4a7d3[
編集する?
]
☆お返事
お疲れ様です。コメントありがとうございます!
そちらというと、四国ですか?
瀬戸大橋は平日でも覆面居るみたいですね・・・
ちなみに東名は土日は間違いなく居ますよ♪覆面。
クラウンがメインですが、35のスカイライン、レガシーB4(シルバー)もなんかも居ますね、確か・・・
とにかく、くれぐれも運転にはお気をつけて☆
P.S.
9月26日(水)~10月 2日(火)高島屋
楽しみにしていますね(^^)v
【2007/09/0822:37】||リョクメイ#5773839b3f[
編集する?
]
無題
キャラもののご当地品多いですよね。いくつかお土産に買った覚えが。
讃岐うどんってざるで出てくるんでしたっけ?イメージが違うような・・・
【2007/09/0917:51】||光#9a7c4cf2c6[
編集する?
]
☆お返事
ご当地物のキャラクター、最近はキューピー人形、ドラえもんなどいっぱいありますよね。どれも微妙だけど・・・(笑)
讃岐うどんの正しいスタイルってあるんでしょうか?とりあえず私は基本的にうどんは余り好きじゃないっス(^^;)
【2007/09/1000:47】||リョクメイ#5773839b3f[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
『 Picture of Car ①』
|
HOME
|
『海上自衛隊呉資料館・てつのくじら館』『大和ミュージアム』見学
>>
忍者ブログ
[PR]