写真日記
コメント付きフォトギャラにしていこうと思っていますが、 色々書いていく予定です・・・
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
旅行 ( 34 )
仕事 ( 44 )
くるま・レース ( 13 )
I Love 北海道 ( 23 )
ドライブ ( 27 )
ひとりごと ( 14 )
ショートストーリー ( 8 )
イラスト&マンガギャラリー ( 6 )
ぶぅマンガ日記 ( 26 )
未選択 ( 9 )
フリーエリア
最新CM
продаю аккаунты youtube
[09/29 Gowlitotric]
コメントありがとうございます。
[11/11 翠明]
無題
[11/11 管理人]
☆お返事
[12/01 翠明]
無題
[12/01 旅芸人]
最新記事
無題
(04/30)
無題
(10/14)
無題
(10/06)
日本一早い紅葉を求めて十勝へ!
(09/27)
夏の終わりの鎌倉へ
(08/30)
最新TB
プロフィール
HN:
翠明(りょくめい)
性別:
非公開
職業:
WEBデザイナー・イラストレーターなど
趣味:
車・バイク・料理・フラワーアレンジメント
自己紹介:
(´∇`)←に似ていると言われるリョクメイです。
気ままに色んな事を書いていきたいと思います。
お暇があればのぞきに来て下さいね(^^)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 10 )
2009 年 07 月 ( 1 )
最古記事
北海道紅葉ドライブ一人旅☆1日目~小樽~
(10/21)
北海道紅葉ドライブ一人旅行・2日目 ニセコ・倶知安<その1>
(10/22)
北海道旅行2日目<その2>
(10/26)
警視庁年頭部隊出動訓練①
(01/13)
警視庁年頭部隊出動訓練②
(01/15)
カウンター
アクセス解析
2025
04,19
08:38
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
05,01
00:16
S耐鈴鹿~名古屋~横浜で結婚式二次会出席
CATEGORY[仕事]
4月24日(木曜日)
26日、27日に
鈴鹿サーキットで開幕するS耐
のため、鈴鹿に向けて出発。
今年もいよいよS耐が始まります・・・
今回はS耐の前・中・後をまとめて書きます。
午前10時ごろに事務所を出発。
天気予報通り御殿場を過ぎた辺りから
雨が激しく
降りだしました。
雨の中淡々と走行して、13時過ぎに
浜名湖SA
で昼食。
けいき付け?に、どど~んとうな重を食べました♪
SAの食事にしては超高額ですが、お値段に見合う良いお味でした。うまっっ♪
そしてまた
激しい雨のなか
高速を走ります。
うなぎでお腹いっぱいになり・・・
爆睡・・・
・・・(‐‐).。oO
・・・\( ̄0 ̄)/ ファー目が覚めた~
(°▽°;) エッ!?
めちゃくちゃ快晴なんだけど!?ここどこ!??
鈴鹿に着いたんだよ、このボケブタがぁーっ!!
なんと、高速を降りたら、
さっきの豪雨が嘘のような超良い天気
でした。
週末はこのまま天気は回復するようです。
そして鈴鹿市内のホテルにチェックイン。
夕食はホテル近くの焼肉屋さん。
今日は栄養つけ過ぎたきが・・・(汗)
4月25日(金曜日)
今日は占有走行日ということで、
私は事務局にこもって受け付け業務だけで1日終了となりました・・・
4月26日(土曜日)
今日は
予選日
。
私はいつもだと、予選日にはホテルで制作業務か休みのどちらかで
サーキットには行きません。
しかし今日だけ
シャチョーは名阪で行われている全日本ジムカーナの取材
に行っていたので、
代わりに私がサーキットで予選の撮影や予選のレポート?メモ取りを一人でしました。
初めて行った予選のセクタータイムの記録は、2台~3台同時はかなり難しかったです
(^^;)
しかも撮影と同時進行?はさらに大変!
ピットウォークで撮影出来なかった分は、予選がすべて終了した後。
ピットの作業風景を中心に撮影しました。
#11のエボ10。
カッコいいんだけど、ブタっぽくてカワイイって思うのは私だけ?・・・だよね(汗)
後ろに写っているのは山田監督となぜか砂子塾長さん。
Aドラ予選開始前の中谷選手。
何気に今回一番お気に入りの写真。
ヘルメットにスタッフの姿が映りこんでいる所がお気に入り。
予選終了後。
給油口はこんな感じなんですね。
燃料ホースの先にはステアリングが付いてる!?
ココを持つと給油口にガシっと突っ込みやすいのだとか。
#11のお隣のピットは、今回ポールポジションをゲットした#6。
写真は今年からCドラとして参戦する野田選手が乗っています。
予選終了後、ピットインの練習をするチーム。
さて、撮影も終わったし、ホテルに帰るかな。
と思ったら、
シャチョーがサーキットに来る
というので、シャチョー待ちすることに(汗)
その間いろんなピットに行ってまた雑談。
数ヶ月ぶりの人たちでも、サーキットだとすぐに話が盛り上がります。
その後夕食をとってからホテルへ帰りました。
4月27日(日曜日)
S耐開幕戦の決勝日
。
朝のフリー走行に合わせて、8時にサーキット入り。
昨年ST4クラスにデビューイヤーでいきなりチャンピオンに輝いた#76・シビックタイプR
モデューロカラーがカッコいいですね。
む、胸の谷間が眩しいです・・・(羨)
掘北マキさんに似ている?かわいいRQさん発見!
レースのレポートは省略!(オイ)
サーキットを出たのは
20時過ぎ・・・・
鈴鹿市内で夕食を取って一路向かったのは、東京ではなく、遥か手前の
名古屋市内
。
今回は
名古屋に後泊を2泊
します。
今年はレース後の仕事の都合で後泊する事が多くなりそうです。
4月28日(月曜日)
シャチョーは仕事に追われていましたが、
私の出番は無し!!
名古屋城でも見に行こうかなって思いましたが、疲れでそれどころではなく・・・
一日中ホテルでダラダラ・・・
気が付けば夕方になっていました!
この日の夕食はホテル内のレストランで。
リーズナブルで美味しかったです・・・
4月29日(火曜日)
10時にチェックアウトして向かったのは
ふ
まずやじゃないよ。「
なまずや
」です。
じゃん!
出張1日目に続き、
2回目のうなぎ
です♪
でらうみゃ~でよ(名古屋弁合ってます?汗)
とりあえず美味しかったです。肝吸も全く生臭くなくて美味。流石専門店という感じ!
なまずや直ぐ近くで
偶然和菓子屋さんを発見!
本場のういろうが食べられそう♪ということで入ってみる事に。
お店のおばさまはとっても親切で商品の説明してくれました。
上はこのあたりで昔から食べられているという
「味噌松風」
というカステラのようなお菓子。
もっちりとしたカステラ生地の上に甘い胡麻味噌が塗ってあります。
セロファンにくっつかないように、表面には
オブラート
が付いています。
このオブラート、実は近年なかなか手に入らなくなってきているそうです。
お味は、胡麻味噌が懐かしい風味でスポンジ生地に良く合っていました。
下は
ういろう
。柔らかくておいしかったです。
名古屋市内の道路はスゴイ!!
どこいっても
3車線の道路ばかり。
車窓から観光①
テレビ塔
次の目的地に向かう道路・・・
渋滞しているのではありません、
全部路駐!!
特にお祭りやイベントがあるわけではなく、公園に来た人の車みたい。
ダメだろこういうことしちゃ!(怒)
車窓から観光②
名古屋城
初めて見ました♪しゃちほこ☆
そしてようやく高速道路に乗り、
東京へ出発。
実はこの日、夕方から私の
友達の結婚式の二次会
に招待されていて、
そのまま
横浜へ直行。
友達の幸せそうな姿に感動しました(^^)!!
凄く綺麗だったし♪
わたしもいつか・・・
幸せな結婚をして、真っ白なウエディングドレスを着たいです(^^)
こうして
5泊6日
という長かった出張は終了・・・
波乱万丈な出張になってしまい、
正直この先が不安
ですが、無事に終わってよかった。
ま、どうにかなるさ。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
ロータスカップ第2戦・ツインリンクもてぎ
|
HOME
|
出張の移動は眠いのだよ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ロータスカップ第2戦・ツインリンクもてぎ
|
HOME
|
出張の移動は眠いのだよ
>>
忍者ブログ
[PR]