写真日記
コメント付きフォトギャラにしていこうと思っていますが、 色々書いていく予定です・・・
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
旅行 ( 34 )
仕事 ( 44 )
くるま・レース ( 13 )
I Love 北海道 ( 23 )
ドライブ ( 27 )
ひとりごと ( 14 )
ショートストーリー ( 8 )
イラスト&マンガギャラリー ( 6 )
ぶぅマンガ日記 ( 26 )
未選択 ( 9 )
フリーエリア
最新CM
продаю аккаунты youtube
[09/29 Gowlitotric]
コメントありがとうございます。
[11/11 翠明]
無題
[11/11 管理人]
☆お返事
[12/01 翠明]
無題
[12/01 旅芸人]
最新記事
無題
(04/30)
無題
(10/14)
無題
(10/06)
日本一早い紅葉を求めて十勝へ!
(09/27)
夏の終わりの鎌倉へ
(08/30)
最新TB
プロフィール
HN:
翠明(りょくめい)
性別:
非公開
職業:
WEBデザイナー・イラストレーターなど
趣味:
車・バイク・料理・フラワーアレンジメント
自己紹介:
(´∇`)←に似ていると言われるリョクメイです。
気ままに色んな事を書いていきたいと思います。
お暇があればのぞきに来て下さいね(^^)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 10 )
2009 年 07 月 ( 1 )
最古記事
北海道紅葉ドライブ一人旅☆1日目~小樽~
(10/21)
北海道紅葉ドライブ一人旅行・2日目 ニセコ・倶知安<その1>
(10/22)
北海道旅行2日目<その2>
(10/26)
警視庁年頭部隊出動訓練①
(01/13)
警視庁年頭部隊出動訓練②
(01/15)
カウンター
アクセス解析
2025
04,11
08:20
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
06,26
01:24
永遠の輝き
CATEGORY[ひとりごと]
見ていると、吸い込まれそうです。
カットは『ラウンド ブリリアント カット』
ブリリアントカットは17世紀にベネチアで考案され、
その後、ベルギーの数学者で宝石職人でもあるマルセル・トルコフスキーが、
最も美しく輝く型を理論的に立証した。
それが57面または58面にカットするこのブリリアントカット。
上部から進入した光が全て内部で屈折して上部から放たれるように設計されている。
別名、『アイデアルカット』。
このジュエリー、こう見えても正真正銘のダイヤモンドです。
無数の輝きが、永遠を見せてくれます。
小さい頃からジュエリーは大好き。
見ていると癒されます。
PR
コメント[2]
TB[]
<<
君に、願いを
|
HOME
|
エボたん復活デート in 横浜~②
>>
コメント
無題
ピンクのダイヤは見たことあるのですが、緑?のダイヤもあるのですね~。
女性は光るものがお好きなのですね。
【2007/06/2701:44】||光#5772a22873[
編集する?
]
☆お返事
光さん、コメントありがとうございます。
実はこのダイヤ、ダイヤを5000度以上という高温で加熱し、灰にならずに残ったダイヤがこうして変色したものなんです。
アップルグリーンダイヤモンドといって、あまり日本ではメジャーではありません。
でも都会的な輝きと、日光の下では自然を思わせる濃い緑に心惹かれました♪
女性全部がヒカリモノが好きかどうかは判りません。でも好きな人の方が多いのではないでしょうか。
車・バイク大好きな男勝りな私でも大好きですからね(笑)
【2007/06/2718:01】||リョクメイ#553cb19a96[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
君に、願いを
|
HOME
|
エボたん復活デート in 横浜~②
>>
忍者ブログ
[PR]