[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
洗車しました。久しぶりに。 この一週間は晴れと言うことだったので、撥水加工ではなくワックス洗車にしときました。 で、拭きあげているときショックなものを発見。 近所の''ドン''の仕業・・・ シャチョーは気にすんなっていうけど、これはヒドイ! 川崎某所のチーフメカニック・Iさんにお願いしてコンパウンドでこすってもらうかな(笑) いやぁ~今日は天気が良くて、西日がきついですな。 サンバイザーを下ろしても、眩しいんですよね~ うちのサンバイザーにはエアバックについての注意書のシールが貼ってあります。 「このシール剥がれないのかなぁ・・・ ん!? こんなシールでもちゃんとくっついているなら、アレも貼れるかもっ!」 とあることを思い出し、うちに帰って実行することに。 アレとは、コレ。 洗車したてでピカピカです。私が写りこむほどに(笑) そう、このADVANステッカー。 今回貼るのは、オートサロンでレッサーパンダさんに貰った、この白と銀の「白」の方。 やっぱりサンバイザーに貼るんなら、反射しない白の方が良いですものね。 さぁ、白の方をあけるべ。 あ、 昨日ガソリン入れたらもらちゃった♪主婦には嬉しいです。 ガソリン高いけど、同じ石油製品を貰うと得した気分だぜ。 って、 あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ! 間違って「銀」あけてしまった・・・ あははははヽ(=´▽`=)ノうけるぅー さて、気を取り直して白を貼ります(怒) って、 あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ(*`Д´*)ノ! 爪あとの犯人はこやつです。 この私の前を悠々と通り過ぎるなんて、 体だけじゃなくて、根性もふてぇやつだ(怒) で、今度こそ気を取り直して(若干怒りで手が震え・・・まではいかないけど) 貼る向きを間違えないように何度も確認。 間違ったらほんまにアホや。(ってもう十分アホ) 剥がれないようにしっかり貼り付けて完成! 外から見るとこんな感じです。 カッコイイというか、「そんなにADVAN強調したいんかっ!?好きなんか!?」 というツッコミがきそう。 ええ、そのツッコミのために貼ったのさっ☆ 5月16日、ADVAN A048の後継、ADVAN A050が発売開始! ということで街中で走行しながら サーキットに行く車好きさんにADVANを刷り込もうって魂胆さっ! (魂胆って明かして良いのか?) あははは~サーキット走るんなら、買え~買え~A050~買え~ (怪しい) あ、ちなみにサーキットレース用だから公道で使っちゃ、あ・ぶ・な・い・よ・♪ ていうかそんなPRする前に、仕事でちゃんとPRしなきゃねって話よね?ね?シャチョー? ま、でも、頭の固いシャチョーもこれだけさりげない感じなら許してくれるかな。 うふふ( ̄ー ̄) 私ってつくづく謙虚~(字の大きさと言葉の意味が反転してる)(アホ)