写真日記
コメント付きフォトギャラにしていこうと思っていますが、 色々書いていく予定です・・・
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
旅行 ( 34 )
仕事 ( 44 )
くるま・レース ( 13 )
I Love 北海道 ( 23 )
ドライブ ( 27 )
ひとりごと ( 14 )
ショートストーリー ( 8 )
イラスト&マンガギャラリー ( 6 )
ぶぅマンガ日記 ( 26 )
未選択 ( 9 )
フリーエリア
最新CM
продаю аккаунты youtube
[09/29 Gowlitotric]
コメントありがとうございます。
[11/11 翠明]
無題
[11/11 管理人]
☆お返事
[12/01 翠明]
無題
[12/01 旅芸人]
最新記事
無題
(04/30)
無題
(10/14)
無題
(10/06)
日本一早い紅葉を求めて十勝へ!
(09/27)
夏の終わりの鎌倉へ
(08/30)
最新TB
プロフィール
HN:
翠明(りょくめい)
性別:
非公開
職業:
WEBデザイナー・イラストレーターなど
趣味:
車・バイク・料理・フラワーアレンジメント
自己紹介:
(´∇`)←に似ていると言われるリョクメイです。
気ままに色んな事を書いていきたいと思います。
お暇があればのぞきに来て下さいね(^^)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 10 )
2009 年 07 月 ( 1 )
最古記事
北海道紅葉ドライブ一人旅☆1日目~小樽~
(10/21)
北海道紅葉ドライブ一人旅行・2日目 ニセコ・倶知安<その1>
(10/22)
北海道旅行2日目<その2>
(10/26)
警視庁年頭部隊出動訓練①
(01/13)
警視庁年頭部隊出動訓練②
(01/15)
カウンター
アクセス解析
2025
04,04
12:17
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
08,03
23:18
かけおち 海を渡る
CATEGORY[くるま・レース]
7月14日
早朝ホテルをチェックアウトし、向ったのは
新潟港
・・・
向うは
北海道!!
んで
次の日
15日午前4時30分に小樽港
に到着!!
凪いで居たお陰で、ほとんど揺れずに快適に過ごせてよかった・・
そして夜明けの北海道をひた走り、向ったのは
この日の宿泊地である新十津川と、その周辺の
砂川市・滝川市周辺
。
途中、高速道路のPAでひと寝入りして気が付けば午前9時過ぎ・・・
くろぶぅちゃんかた電話が。
で、
スイーツ情報を提供
してくれました!!
なんと砂川市には
「砂川スイーツロード」
というなんとも素晴らしい通りがあるというのです!!!!
まずやってきたのは
「ナカヤ」
という御菓子屋さん。
ここは
アップルパイで有名
なのだとか。
店内に入ると焼き菓子中心のお菓子がずらり。
先日、TVで北海道出身タレント・
里田まい
さんが訪れたのだとか。
また、ここのアップルパイは
地元でも大人気
だというのが伺えました。
運良く焼きたてを買うことが出来ました!
ほっかほかですよ~♪
中にはジューシーなりんごがたっぷり!
甘さもちょうど良く、ぺろりと食べてしまいました。
次に向ったのは
「砂川サービスエリア・ハイウェイオアシス」
ここは高速道路の外からでもSAの中に入ることが出来ます。
中はレストランやお土産店、カフェなど色々あって賑わっていましたよ。
気が付けは11時過ぎ・・・
お昼ごはんを食べに、滝川市内へ移動。
そう、滝川といえば
「松尾ジンギスカン本店」!!
いつもは安くてお得・ボリューム勝負のランチ食べ放題を頼むのですが、
今回は一人で来ているということもあり、
奮発して良い部位を食べてみることに。
なんと一頭から700g以下しか取れないという貴重な部位!
100g1000円となかなか良いお値段。
見た目からして柔らかそ~~~
お味は、さすが!
臭みも無く、お肉独特の甘みがあって、柔らかい。
すごーく美味しかったですよ(^0^)v
お昼ごはんも食べたし、次はデザートでしょ!
で、ナビで「甘味処」というジャンルがあったので周辺検索。
で、見つけたお店にきてみました。
「サルタ2(セカンド)」
ちょっと変わったフィナンシェを見つけたので買ってみました。
フィナンシェの生地は滝川産の小麦粉使用・滝川産の菜花が練りこんであります。
そしてその表面にはホワイトチョコレートを塗り、
さらになんと!牛皮で巻いてあるのです~
これが
物凄く美味しい!!!
もう冗談じゃなく、美味しい!!!
ということで、あわてて店内に戻って
追加購入
することに!!
店内に入って事情を話し、世間話をしていると
店主の方と思われる女性から
「滝川産の小麦粉で作った食パンが焼きあがったんだけど食べる?」
と、なんと食パンを半斤も下さいました!
これは次の日の朝ごはんにします・・・って流石に全部は食べきれないかも(^^;)
こういうラッキーこそ、旅の醍醐味ですね!!
道の駅「たきかわ」に来てみました。
が、とくに珍しいものも無く・・・スルー。
ホテルのチェックイン時間までまだ時間があるし、ドライブでもするか~
と、田園の中をぶらぶらしていました(^^;)
『このまま歩こう この空の果てに
続く道は いつか見える
広がる景色に心を映して 微笑みながら
ただ明日へ
日が沈んで 霧が立ち込めて
雨が降れば ずぶぬれだけど
朝は来ると 信じてる』
なんて、
佐藤竹善さんが歌っていた旭化成CMソング
が久しぶりに思い出されました。
きっと素敵な明日は来る。
そう、私も思いました。
*そうそう、この写真は車の後ろは行止りです。でもあまりよろしくないですね・・(汗
)
16日に続く・・・
PR
コメント[0]
TB[]
<<
かけおち カンパニュラの恋
|
HOME
|
かけおち
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
かけおち カンパニュラの恋
|
HOME
|
かけおち
>>
忍者ブログ
[PR]