[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007年10月10日 待ちに待った北海道紅葉ドライブひとり旅!! さてさて、今回はどんな珍道中になるのやら・・・(笑) 6:30 家出発 7:30 羽田到着 8:30 JAL新千歳行 10:30 新千歳空港到着 札幌の天気は曇・時々晴れ。ちょっと肌寒いけどいい天気(^^) 11:00 ホンダレンタカーでレンタル 支笏湖に向けて出発! 12:00 支笏湖到着! 天気は良さそうに見えるのですが、スコール&快晴というとっても不思議な天気・・・ そして ここまで一緒に来た今日のパートナーは・・・ じゃ~ん! えちゅ2000くん(AP2)でーす 実はAP1がいいな~と思ったんですが、まぁもう流石にAP1は古いわな・・・ 新しいって事は良いことです。 実はイエローもあったんだけど、先客がいらっしゃいました。残念(><。) (S2000は黄色かライムグリーンが好き) でもこのチャンピオンシップホワイトも素敵よ☆ さっそくツーショット 支笏湖湖畔で写真撮影を楽しんだ後は、 最初の目的地・丸駒温泉へGO! 自分から進んでオープンカーを運転するのって久しぶり! 北海道でオープンカーは気持ち良い~~!! S2000の気に入っているとことの一つは、オープンにしても風がビュービュー入ってこない事。 窓を上げればもうほぼ完璧。 ムツカシイお話は省略して、とにかくそこの所は良く考えて作ってあるらしい。 エアコンを入れなくても、普通の空調調節で十分温かい風が出てくるし、 強力なヒーター「コタツモード」を入れれば真冬でもほとんど寒くないです。 道はまだまだ紅葉していないところも多いけれど、 こんな緑の中を走るのは最高です。 クラッチも思っていた以上に軽く、拍子抜け。フツーの車って感じです。 トルクは確かに細い感じはありますが、走り出してしまえばあっという間にスピードが出てしまうほどパワフル。 レスポンスの良さで運転し安いのと共に、ワクワクしてきます(^^) 信号で止まってオレさま撮り(笑) 目にごみが入りそうなのでコンタクトではなく、あえてメガネで。 紅葉シーズンとはいえ、平日なので道はガラガラ。 木漏れ日がまぶしく、新緑とは違った黄緑が美しいですね。 支笏湖畔から約4キロで丸駒温泉に到着。 ここは、今日この後お会いするお方のオススメ温泉として教えてもらいました。 支笏湖にはもう何度も来ているけれど、気にしていませんでした(^^;) 料金は1000円 お湯は緑色の乳白色。ちょっと熱め。 支笏湖畔を眺めながら入れる絶景露天風呂は、 爽やかな秋風と穏やかな波の音で癒され効果が更にUP! 実は露天風呂から更に湖畔側に、湖と直接繋がった石で作られた露天風呂もあったのですが その事を知らず、入口もわからなかったので入れませんでした・・・残念。 温泉を後にし、次の目的地・白扇の滝を目指します。 途中、展望スペースで撮影。 支笏湖バックにこんな良い写真が撮れましたよ。 えちゅちゃんカワイイ~~(=´∇`=) 約30分ほどで白扇の滝に到着。 紅葉スポットだけど、さて、紅葉はしているのかな・・・ドキドキ お!紅葉てますやん♪ おーーーーーーーー!! 絶景かな、絶景かな! 思わずオレさま撮り。 『Canon PowerShot SX100 IS』での自分撮りはなかなかヘビー(笑) 滝の種類は「渓流瀑」のようで、なだらかで女性的な流れが 紅葉ととても合っている気がしました。 青空とのコントラストが美しい。 足元に目を向けてみたら、 柔らかい秋の木漏れ日の下、なんだかほっこりしちゃう風景がありました。 子供の頃、学校帰りにモミジやイチョウを拾って帰っていたなぁ・・・懐かしい。 やっぱりコレだけ綺麗だから写真スポットみたいですね。 でっかい白レンズを付けたカメラを三脚に立てて撮っているおじさまもいらっしゃいました。 こんなに綺麗な風景、良いカメラ・良いレンズで撮ったらどんなに綺麗に撮れるだろう・・・ と、とても羨ましくなりました。 ・・・・ つーことで、そんなプロカメラマンっぽい方を利用する手はないだろう のお力を借りればキレイに撮ってもらえるの間違いなし!! ってことでシャッター押してもらいました(笑) うん、流石! おじさまの腕! ということで丁寧にお礼を言い、大満足で白扇の滝をあとにしました。 もっともっと走りたい気持ちでいっぱいですが、 実はこのS2000・・・ 走行距離制限なんてものがあるのです。 その距離たったの100キロ!!! オイオイ北海道だよここ・・・ 正確には100キロまでレンタル料金内サービスで、それを超えたら1キロごとに53円自己負担という意味。 53円くらいだったら数十キロオーバーしてもお金を払えばそれで済むことですが、 なんだか100キロ超えるのも悔しいですよね(笑) まぁ、この後に約束もあり時間的な制約もあったので 白扇の滝からは一路、ホンダレンタカーへ向かったのでした。 っと、ホンダレンタカーに買える前に、近くの千歳アウトレットモール・レラに立寄ってみました。 なかなか大きな規模でした。 特にショッピングすることも無く後にしました(^^;) 16:30 S2000返却 フィットに乗り換えて札幌市内へ出発 ・・・・ さて気になるS2000の走行距離&燃費は・・・ 走行距離 97.2km ハイオク153円 13.8L 1243円 燃費 7.0L/km 燃費悪っっっー! 攻めすぎ?いえいえ攻めてませんよ。