写真日記
コメント付きフォトギャラにしていこうと思っていますが、 色々書いていく予定です・・・
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
旅行 ( 34 )
仕事 ( 44 )
くるま・レース ( 13 )
I Love 北海道 ( 23 )
ドライブ ( 27 )
ひとりごと ( 14 )
ショートストーリー ( 8 )
イラスト&マンガギャラリー ( 6 )
ぶぅマンガ日記 ( 26 )
未選択 ( 9 )
フリーエリア
最新CM
продаю аккаунты youtube
[09/29 Gowlitotric]
コメントありがとうございます。
[11/11 翠明]
無題
[11/11 管理人]
☆お返事
[12/01 翠明]
無題
[12/01 旅芸人]
最新記事
無題
(04/30)
無題
(10/14)
無題
(10/06)
日本一早い紅葉を求めて十勝へ!
(09/27)
夏の終わりの鎌倉へ
(08/30)
最新TB
プロフィール
HN:
翠明(りょくめい)
性別:
非公開
職業:
WEBデザイナー・イラストレーターなど
趣味:
車・バイク・料理・フラワーアレンジメント
自己紹介:
(´∇`)←に似ていると言われるリョクメイです。
気ままに色んな事を書いていきたいと思います。
お暇があればのぞきに来て下さいね(^^)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 04 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 1 )
2009 年 08 月 ( 10 )
2009 年 07 月 ( 1 )
最古記事
北海道紅葉ドライブ一人旅☆1日目~小樽~
(10/21)
北海道紅葉ドライブ一人旅行・2日目 ニセコ・倶知安<その1>
(10/22)
北海道旅行2日目<その2>
(10/26)
警視庁年頭部隊出動訓練①
(01/13)
警視庁年頭部隊出動訓練②
(01/15)
カウンター
アクセス解析
2025
04,07
21:05
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
09,16
16:39
ロータス清里ツーリング~その①
CATEGORY[ドライブ]
2007年9月15日
ロータス・エキシージオーナーのお友達が主催するツーリング
に参加してきました。
ツーリングは
山梨県北杜市高根町清里周辺
。
本来ならロータスオンリー
のはずであるツーリング。
に、
もちろんエボたんで乗り込みました。
集合場所は清里の
「ヴィラ・アフガン」
に
午前10時30分
。
当初は15日の8時くらいに出発しようと思っていたのですが、
NEXCO東日本サイト
で
渋滞予想
を見てみたら・・・
9月15日 中央道 高ヶ坂IC~相模湖IC 午前7時 最大40キロ渋滞
死んだな
と、死んでしまう前に、
もう山梨に向かうことにしました。
未明に出かけて、近くまでいって車内で寝ていてもいいのですが、
エボじゃ無理!!!
(だってレカロでフルフラットにはならないもん・・・)
時刻は
21時
を回っていましたが、楽天トラベルで甲府市内のホテルを検索。
東横イン甲府舞鶴城公園
を予約。
急いで荷物をまとめて
22時に家を出発
しました。
深夜に一人で移動なんてないので、
心細い・・・
しかも中央道は一人では走ったこと無い・・・
不安だーっ!
そしてようやく
談合坂SA
まで来て、小休憩。
休日前とあってキャンピングカーやミニバンなど、
車中泊をしているっぽい車で駐車スペースはいっぱい
でした。
きっとこの人達も渋滞を避けるためなんだろうなぁ。
0時30分
、甲府駅近くの東横インに到着。
色々支度をしていたらあっという間に2時前・・・
それでも
渋滞40キロのなか来るのや、エボで車中泊することを考えれば
こうしてホテルに泊まって翌朝ゆったり出来るのはとっても楽!
このホテル代は
凄い価値
あります。。。。
翌朝9時にホテルをチェックアウト。
中央道双葉PAで休憩。早朝なのに凄い人・・・
長坂IC
で降りて下道で約15キロ。
山に向かうに連れて厚い雲が出てきて、目的地の
清里あたりではすっかり霧雨もように・・・
けっこう山奥だったので、「ほんまにこっちでええんか?!」とドキドキしましたが
無事、集合場所のヴィラアフガンの駐車場に到着。
私の左隣。
こんな路面に駐車するのは大変だったみたい・・・
私の後ろ。
もうすでにほとんどの方が到着されていました。駐車場はロータスでいっぱいに。
ヴィラ・アフガンの営業開始時間は11時30分・・・
それまで雑談しながら待っていました。
同じ東京方面から来る方は、渋滞30キロに巻き込まれ、来るのを断念されたそう!
・・・やっぱり(汗)
11時ちょっと過ぎに店内に入ることが出来ましたが、開店まで更に待たされることに。
一般のお客さんも開店前から並んでいました。
このヴィラアフガン、
ここいらでは超有名店
らすぃ~です。
ちなみに
食事する場所は2階
。
独特の、なんとも表現しがたいインテリアセンスは、家の父の書斎にそっくり!!!
父と実家を思い出してなんとなく懐かしい気分。
11時30分。ようやく席につけました~
注文したのは
数量限定の「牛すね肉のカレー」
1500円
すね肉がゴロっとそのままのかたちで入っています。
辛さはA(ふつう)・B(中辛)・C(激辛)と選べ、ライスも大・中・小と選べます。
デミグラス系の味わいが上品で美味しかったです。
ナンは別の方のです(汗)でもナンもとっても美味しいらしいですよ。
こちらは他の方が注文されたこの店の名物
「ベーコンエッグ(カレー)」
ベーコンはベーコンって言うか、ハムステーキ!?美味しいらしいですよ。
ヴィラ・アフガンをあとにして、次の目的地・
清泉寮
に到着。
ここは
ソフトクリームが美味しい
との事でしたが、
さっきのカレーでお腹いっぱいになってしまい
私はパス(汗)
(「珍しい~」とか言うな、そこ!)
で、代わりに(?)
大好物のヨーグルト
を見つけたので食べてみました♪
蒜山のジャージーヨーグルト
みたいに
クリーム層
が出来てるタイプ!
おいちい☆(^u^)
清泉寮の駐車場に戻る時、こんなバスに出会いました。お洒落です。
清泉寮を出て次の目的地に向かう前に、
道の駅の駐車場
に立寄りました。
見よ!このエボのでかさ!
・・?
ロータスの低さ??
英国上品スポーツカーの集まりに、1台だけ泥臭いエボ・・・
でもそんなの関係ねぇ!でもそんなの関係ねぇ!!
(それが後に関係ねぇ!とは言えなくなるとは・・・汗)
いや、正直恥ずかしいし、肩身狭いですけどね・・・。
今回参加されているロータスオーナーの皆さんは、
頻繁に、実にいろいろな場所にツーリングに行っていらっしゃいます。
毎回
20~30台
という凄い台数でのツーリング。
車を使っての集合写真
を撮ったりして、
ロータスとのカーライフを
200%謳歌
しているという印象です(^^)☆
写真は
、「車高低いね~」「いやぁ低すぎちゃって・・・・」
なんてお互いの車の話で盛り上がっている様子・・・?
これぞツーリング・オフ会の正しい光景。ロータスだと上品でいいな。
これがエボだったら・・・考えたくない(汗)
これは
日本で2台しかないという貴重なボディカラー
のエキシージ。
今回私をこのツーリングに誘ってくださった方のお車です♪
ロータスツーリングの
「人事部長」
と呼ばれるほどのお方・・・(笑)
一度運転させて戴いた事がありますが、
見た目によらず(笑)とっても運転しやすいんです!
しかも燃費もガンガン走っても12L~と、燃費良いらしい。乗ると欲しくなる車です。
これだけロータスが並んでいると凄い迫力ですよね。
でも正直、これだけ沢山いると
「普通の車」
に見えてきます。
ある意味エボたんが希少車っぽく見えてくる・・・・
わけありませんね。
こんな車までいたら・・・
ロータス・エキシージS ブリティッシュGT スペシャルエディション
日本に14台しかない限定車
らしいですヨ。
シートもお洒落~。
って、エボもある意味限定車だよね。生産台数きまっているし(笑)
そして次の目的地、
昇仙峡
へ出発。
・・・・
田舎の道はいいねぇ~広くて走りやすくて♪
・・・・・
あはは
ちょっとスピード上がってるよ~。まぁ仕方ないよねぇ~
・・・・・・
え、えーーーっ!?
・・・・・・・・・・・
ま、マジっすか!??
・・・・・・・・・・・・・・・・
だんだん峠道になってきたんだけど・・・道は狭いし、コーナーきついし・・・
・・・・・・・・・・・・・・
はいぃぃぃ~????
・・・・・・・・・・・・・・・・・
うわさには聞いてたけど、ここまでとは・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう付いていくの無理っ!
後ろに2台、ロータスの方が居たので、先に行ってもらうつもりで
ついにウィンカーを出して路肩に車を止めてしまいました・・
さて、どうなるこの先のちゅーりんぐ・・・・
つづく
PR
コメント[3]
TB[]
<<
ロータス清里ツーリング~その②
|
HOME
|
S耐岡山→和歌山→東京
>>
コメント
無題
限定のすね肉はRUNAさんのお勧めです。
朝一番じゃないと食べられません。
でも先回見たベーコンエッグの魅力には勝てず、すね肉を諦めました。
当日コースが変わっちゃいました。(汗)
ご迷惑おかけ致しました。
【2007/09/1621:10】||Gillis#51c6766aab[
編集する?
]
無題
お疲れさまです!
エキかエリ姫・・・
欲しい1台です!!(爆)
【2007/09/1717:06】||ChefーHOZUMI #574ff4a7d3[
編集する?
]
☆お返事
☆Gillisさん
ツーリング、お疲れ様でした。
お邪魔だったとは思いますが楽しかったです。
また誘ってください(^^)
カレー美味しかったですね!
山梨にも遊べるところが沢山あるのが発見できて良かったです♪
☆ChefーHOZUMIさん
私も欲しいですよ~
でもメインでは使えないなぁ(^^)
M3メインでサブでロータス・・・
いいですねぇ~☆理想です☆
ChefーHOZUMIさんなら遠い夢ではないのでは!?
【2007/09/1720:21】||リョクメイ#56117606e1[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ロータス清里ツーリング~その②
|
HOME
|
S耐岡山→和歌山→東京
>>
忍者ブログ
[PR]